4月の終わりに行ってきました。

 

今年のゴールデンウィークは毎日出かけていましたね🎵

近場ばかりですが(^^♪

 

弥富市で終わりかけでしたが、綺麗な花を堪能。

 

 

 

 

 

 

その後、帰宅する予定でしたがまだ行ったこと無いし・・・・・・・

 

久しぶりな場所もあるし・・・・・・

弥富市から比較的に近い場所だったので、行くことにしました。

 

 

この公園から国道23号線で20分くらいでしょうか。

 

 

 

三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島

三重県桑名市長島町浦安368

 

 

 

同じ敷地内には、大きくて有名な遊園地もあります(^^♪

 

 

ナガシマスパーランド

 

 
 
色々な絶叫マシンもあり大変賑わってる場所です。
 
駐車場がメチャ広いので、車を停めた場所を覚えておかないと迷子になりますよ(笑)
 
駐車料金は1,000円入り口で支払います。
2時間以内なら無料です。
アウトレットで3,000円以上購入しても無料。
3000円購入しなくても、三井カードを持っていて買い物をした店舗で見せれば無料になります。
 
帰りに券売機で精算すれば、機械から1,000円が戻ってきます。
 

 

 

 

 

11時過ぎてるので、混雑する前にランチと行きましょうー

 

 

 

 

弟子屈

 

 

 

 

 

 

 

 

 

嫁は弟子屈味噌

 

 

 

 

脂やニンニクの旨味に頼らない深い味わいは4種類の北海道味噌と出汁のハーモニー。独自に加えたワインや数種類の中華醤などを加え芳醇な深い味わいは、味噌ラーメンの激選区でも大好評。

 

 

自分は魚介しぼり醤油

 

 

 

 

オホーツクのホタテ干し貝柱や数種類の魚介と野菜を炊き込み、裏ごしで絞り上げた特製の醤油タレ。北海道の食材があってこその醤油。平成19年度「第五回醤油名匠」受賞の醤油ラーメンです。

 

 

 

 

 

 

美味しい~😋

煮干しのダシが効いてるので、魚出汁が苦手な方には、どうかなとは思いますが、特徴的で美味しかったです!

 

 

 

 

 

 

 

 

食後にスタバコーヒーを(^^♪

 

 

 

 

 

食後はアウトレットで買い物しちゃいました(笑)

 

 

 

 

 

ニューバランス

 

 

 

 

ニューバランスが好きで、シューズは30年近くは『ニューバランス』ばかり履いてます。

 

店舗前には、『ノースフェイス』もあるので、こちらを見てから行きました。

 

店舗奥に行くと、珍しいシューズがあるじゃないですか。

でもアウトレットだから世紀の値段からすれば安いんですがと思わず『値段見たらやはり高いなぁ~。』声が漏れちゃいました(笑)

 

そしたら、隣で見ていた旦那さんが『去年モデルですが、これはレアですよ🎵』

『しかも安いですよー。半額まで行かないがメッチャ安いです!!』と話しかけてきました。

この旦那さん。店員さんと話もしてて、店員さんも『まさか、これが入ってくるとは思いませんでした。』・『珍しいです』との事。

 

見てカッコいいなぁ~と思ったんですがやはり金額的にね・・・・・・

 

 

 

Made in USA コレクション

 

 

 

 

M990BB2

 

 

 

国内2023年4月27日(木)より発売です。

1年前の販売ですが、このタイプは中々見ないです。

 

先日、ニューバランスタカシマヤ ゲートタワーモール店に行ったんですが置いてなかったですね🎵

まぁ去年モデルですので、店舗ではおいてないかな(^^♪

 

 

 

 

Made in U.S.A.コレクションのクリエイティブディレクターにアメリカ・ニューヨーク発のライフスタイルブランドです。

 

 

定価は、39,800円です。

 

 

ヒールの窓部分にはMade in U.S.Aのクラフトマンシップを体現した『USA』のネームを刺繍されてるのは、見たことないですね🎵

 

 

初めは見てお店を出たんですよー。

自分が、『あの靴かっこよかったよなぁ~』と話をしてたら嫁が、欲しかったら買ったら!!って言ってくれたのでUターンしてまた店舗に(^^♪

 

自分は、いつも『25.5』なんですよ。

ですが、アウトレットですから『25.5』は無かったんですよねー

26はあったので履いてみて店員さんとおしゃべり。

インナーを入れれば履けますよ🎵と言うことで買っちゃいましたぁ~(^^♪

 

あっちなみに、39,800円ではないですよ~

アウトレットですから、もっと安いです。

 

 

 

 

顔はニコニコしながら次の目的地に向かいます。

 

 

 

 

 

 

東海地方では有名です。

自分は初めてやってきました(^^♪

 

ここは、ライトアップでも超有名です。

 

 

 

 

 

なばなの里

三重県桑名市長島町駒江漆畑270

 

 

 

 

 

 

豊かな自然と多彩な施設が調和した広大なオアシス「なばなの里」は東海地方を代表する花と緑のテーマパーク。四季を通じて様々な花々や木々を鑑賞できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先に進んでいきましょうか(^^♪