同居はしない方がいい

 

ちょっと同居や介護の話しです。

 

施設を入れることがかわいそうと言う人がいます。

ひどいことをすると言う人もいます。

そして、その声が恐くて、自宅で看ている人もいます。

 

親を施設に入れるなんてできないと言うお子さんもいます。

経済的にも、肉体的にも問題ない状態で同居をされるのならいいと思います。

 

ヘルパーさんを頼っても、自宅介護が厳しい状態になった時、

時間や体に鞭打って、睡眠時間を削って介護をする時期になったら、施設を考える時期だと思います。

 

 

先は見えません。

一緒にいたい、お世話したい、笑顔でいられると言うのならいいと思うならともかく。

 

我慢が重なり、いら立つ、他の家族との喧嘩が増えるようになってきた時、あなた一人の問題ではなくなっていると思うのです。

 

 

他の兄弟は手伝ってくれない。

施設に入れた方がいいよと言われた。

 

その声をスルーするのではなく、ちょっと耳を傾けてみて欲しい。

1人で抱えないで欲しいと思います。

 

施設に入れた方がいいと言うのは、もしかしたら家では限界だよと言う声かもしれません。

 

我慢を越えると、人はいら立ちや怒りに変わります。

怒りの底は悲しみです。

周りが敵にすら見えることがあります。

 

私ばかりと思ったり、先が見えない不安に襲われたり、何よりも同居している家族内で喧嘩が絶えなくなったりします。

 

施設は、高齢者の方、体が不自由になられた方のために作られたものです。

その人たちのために作られたものです。

誰でも、新しいところに行くのは勇気が必要です。

でも、プロだからこその技術、話しかけや、おむつ替え、お風呂などができるのです。

決して悪いところではないと思います。

そういう時期が来たのだと思います。

 

そして、まずはご自分の人生を、生活を第一に考えた上で、今後どうするかを考えて欲しいと思います。

 

厳しいことを書きますが、

親を施設に入れるのはかわいそうだからと言って、家族で看ると言って家族内でもめごとが起きているご家庭も沢山いらっしゃいます。

親には親の、自分には自分の、子には子の人生があります。

一定の線引きは必要です。

 

今は、金額も幅が出てきています。

お金がないから厳しいなどと諦めずに、方法もあるはずです。

 

1人で抱えないでくださいね。

経験から書かせて頂きました。

 

ご相談、ご質問等コメントからお願いいたします。

DMからも受け付けています。

 

今、同居や介護で辛い方、辞めていい、逃げていい、拒否していいです。プロに任せましょう

昔の苦い経験が忘れられずに苦しいかた。今も辛い思いが蘇る方、ノートに思いのたけぶつけてください。