今年一年を漢字で表すと? ブログネタ:今年一年を漢字で表すと? 参加中
本文はここから

冷蔵庫にヨーグルトが余っていたので、タンドリーチキンを作ろうと
うろ覚えのレシピだったので、適当に


(ちなみに、↓最近は、すっぱくないブルガリアヨーグルトがあるのですな。
砂糖なしでもおいしい!明治ブルガリアヨーグルトLB81そのままでプレーン 450g
¥240 楽天 ※モバイル非対応)

クミンとターメリックのスパイスを買って帰ったら、
なんと、カレー粉だけで事足りたようでした。
カレー粉にクミンもターメリックも入ってます・・・。


さて、気を取り直して、2009年の漢字


そうさね、引越が2回あったり、結婚したり、
進級したりだったので、


変容でしょうか?


変と、したいけど、ヘンタイみたいなので、
変容でありんす。


さて、じゃー、2010年はどうなのでしょう?


鳳凰の間 こちら女子スピ研結婚準備部-091219_184820_ed.jpg


部長、アストロカウンセラーのマーサさんの
2010年上半期占いを申し込んでおりました。
写真の素敵な紫の星の本がそうです。


占いが届いたその日、本郷ママからも
かわいいクリスマスカードが届いてて、
面白いことに、黄色い星がかぶってました!


マーサさんの本には、マーサさんがひいた
メッセージカード(トランプ)と直筆メッセージが


ついてまして、そのメッセージが、
やっぱり?見てました?そーなのですよ!


そのお言葉がほしかったのですよ!
なくらい、ドンピシャメッセージでした。


第1弾を注文しそびれ、第2弾をすべりこみ
セーフでゲットしたので、よかったです!


マーサさんのアストロジー、占いはもちろん
のこと、勢いと笑いのある文章で
読んでいて、わくわくしますよ。


同じホロスコープの分析でも、読ませる文章力、
構成力など、作家としての力も備えていらっしゃる
ホロスコープの先生が増えましたね!