お昼御飯もばっちりおいしくいただいて、お次は宿へ!
早いって?ノンノン!
船に乗って、ケーブルカーに乗ってゆくのですわ!

☆女子スピリチュアル部日誌☆優雅で素敵な院生期-20090411123556.jpg
箱根港から、船に乗ったスピ部御一行さま、
これまた港について5分後には船が来まして、ついてる!

富士山を眺めたり、

☆女子スピリチュアル部日誌☆優雅で素敵な院生期-20090411125312.jpg
船上から九頭龍神社にお参りさせてもらったり・・・
13日の月次祭の時に、お米をお供えする場所のボート乗り場も小さく見える。
本当に小さなお宮なのだけど、1000人単位のリピーターがいるのだから、
その効果も絶大といえそう。

で、ここから、ケーブルカーの予定が故障でバスに変更に。
これまたすぐにバスが来て、ついてる!
運転士さんのナイスなおしゃべり(運転しながら、無線やお客さんと会話してる!)で、
のんびりゆるゆると駅まで、乗車。

駅から今度は、なんと料金80円という破格のプライスの箱根登山鉄道に乗車。

☆女子スピリチュアル部日誌☆優雅で素敵な院生期-20090411141718.jpg

乗り物好きの部長には、電車、船、登山鉄道と乗り物てんこもりで、
運転席近くの座席を常にキープしてお子さま行動してみたり、めちゃ嬉しいわ!

で、こんな素敵なホテルでお茶したわけですわ。
☆女子スピリチュアル部日誌☆優雅で素敵な院生期-20090411160444.jpg

と、これでもまだ午後早くで・・・。スピ部の濃い合宿の半分くらいで。

続きます(たぶん)