今月のフラワーエッセンスの一部にシドニーローズが使われているせいか、

このエッセンスを飲みだしてから、

どっかんどっかん、部長のもとに来てます、まさに成長のための難問奇問が!


セラピスト様から「そういう作用があるよ」とのことで覚悟はしてるけど、ほんとすごい・・・。

その局面への方向性をしっかりしろとのことなのでしょうな。


今朝もどっかんとテポドンが用意されていて、それに笑って対処したけど、

改めて、役割、立場を再確認させられ、怖さを知った次第かびるんるん青


気を取り直して続行して、ふらふらになって本屋さんへデトックス。

家に仕事気分を持ち帰らないためには、場所を変えるのが一番なのですわ。


で、目に飛び込んできたのが、これ

CREA (クレア) 2008年 11月号 [雑誌]
¥630 Amazon.co.jp


三十代で母になる!って、エクストラメーションついてますがな!

おったまげマークだよ!!

中をぱらぱらみると、三十路初産のキャリア女性の大特集だったので買ってみた。


何で、主婦で初産のモデルはないの?経産婦で三十代出産とかさ~

も~、スタンスが普通の育児雑誌と違いすぎ!

仕事もしてなおかつ子も産んで当たり前路線にしたい意図の裏コードが見え隠れ・・・。

生殖も人口動態に影響されるからね!ここらへん、よろしく!(誰に?)


いろんな生き方が選べてあたりまえだけど、

キャリアも子育てもしなくてはいけないともし思ってしまったら危険しだよ・・・。

負荷かかり過ぎちゃうよ~。

子育てママの話、グラビアのママはさすがにいいとこばっかりで、うーん・・・。

夢がなければ読む気しないもんねぇ・・・。


同じく、こちらはフランスの子育て事情で、

madame FIGARO japon (フィガロ ジャポン) 2008年 10/20号 [雑誌]
 ¥550 Amazon.co.jp


オバミマこと、 おばさん未満/酒井 順子¥1,365Amazon.co.jp  で、


女性誌を読まないのが幸せとあったけど、ほんと、女性誌に子育ても入ってきた大変な時代になりましたな・・・。

なーんて達観してられないよ・・・。