自宅→大学病院→新宿の高層ビル→後楽園のムーミンカフェ→

銀座のエインカレム→丸の内の御飯屋さんを一日かけて遠征した。


ちらりと外のデジタル温度計をみると、34.C。

体温と1度しか違わない中を、汗だくで、

ヒールのある靴で歩いていたら、倒れそうになるのもあたりまえか。

途中で、タリーズ(全フード制覇に燃えている部長)により、

豆乳で英気を養うが、汗だくである。


こんな中でも、オフィス街を次の商談について話しながら歩いているお勤めの人々。

えらい、えらすぎである。


晴れ晴れ晴れ


後楽園のムーミンカフェ にて、

「本郷ママ」(ことスピ部員1号のMさま(恋愛番長)と「美女談義」。

美女談義は、本郷ママと定期的に開く茶話会であり、

実際にママはモテモテの美人だから嘘ではない。


前の「美女談義」以来だから、随分と久しぶりであったが、毎回「これ本にしたらいいよね~」

「絶対売れるね~」と言い合うほど、濃い内容。


実際、ママは著作もあるし嘘じゃない。

ママが行った金先生のスピレポートをありがたく拝聴する。

ここで、ムーミンカフェ満席になる。

二人とも憑依体質(江原氏の著作による)なので、よくこうなる。


名残惜しいが、お迎えがあるのでママととお別れし、次なる「スピ部会議」へむかう。

待ち合わせまで時間があったので、銀座に行くが、ここで秋物を買わずに、我慢する。

えらいな部長。たぶん、今だけ。


銀座のエインカレムという、

キリスト教関連商品がわんさかのお店へ向かい、maria

メイドインイタリアのシールはかなり素敵で、かわいい親子やおばさま、

おじさまがたが次々と訪れる中、

マリア様シールやイエス様カードを買ったり、カフェでお茶を飲んだりで1時間以上滞在する。


maria



時間が来たので慌てて、丸の内のトキアへ移動し、スピ部会議 へ。

トキア初めて入ったけれど、天井高くて落ち着くわ~。

それにしても、最近は、ビルの建築ラッシュであることよ。

丸ビルが新しくなった!なんて騒いでいた頃が懐かしい。


スピ部員のAさま、ピト様(ブロガー)とバフェテリア形式のお店で、御飯も美味しく、

お店の方が閉店をつげにくるまで会議。

いや~、またまた、スピ情報、ラブ情報、満載。