WN製電装プレート | ultrablue <SR400とバイクライフblog>

ultrablue <SR400とバイクライフblog>

SR400、FTR223のメンテナンス&カスタム、ツーリングをメインに備忘録。

色々と電装品を取り付けたくて、スカチューンを実行することにしました。
 

20160110_バイク弄り01


ネットで色々と調べたのですが、なかなか欲しい情報がなかったので、ウェブショップで写真判断にてWN製の電装プレートを選択。
選択した理由
・スッキリしていること。
・バッテリも搭載できること。

WN製の電装プレートも完成写真が少なくて、ハーネスの取り回しなどは試行錯誤で施工しました。
一応、説明書は入っていたのですが、レギュレーターとCDIの位置が記載してあるくらいでした(汗)

なので、役に立つかわかりませんが・・・。自分でやった物を写真掲載することにしました♪

とりあえず、付属の説明書通りにレギュレーターを取付。

 

 

20160110_バイク弄り02


次にCDIも説明書の位置に取付。
するのに、ボルトを入れる穴を開けました。
説明書には、片側だけを結束バンドで留めるのみと書いてありましたが、振動の多いSRなので両側を固定したかったので、穴を開けてボルト留めしました。
CDIから出ているワイヤーは経年劣化で固着していたので、ヒートガンで温めて解しました。

 

 

 

20160110_バイク弄り03


ここまでつけて車体に取り付けます。
家に転がっていた90°回転の取り付けバンドを使用して、ウインカーリレーのスペースをぶんどってコントロールユニットを約90°回転させて配置しました。
ウインカーリレーは、最終的に他の空き地へ追いやられました・・・。
メインハーネスは、左下からプレート内に入り、CDIとコントロールユニットの間を通って中央のプレートを留めているボルトの上を通ってます。

 

 

 

20160110_バイク弄り04a

 

 

 

20160110_バイク弄り04



振動対策で、ゴムシートをバッテリーの下に敷きました。

 

 

 

20160110_バイク弄り05


これで完成。
最終的には、左下の白いリレーと中央上のウインカーリレーと、バッテリーは押し込んであるだけです。

 

 

 

20160110_バイク弄り06


あと、これにETCのハーネスと5V電源の配線が少し入ります。

苦労した甲斐あって、満足が行く仕上がりになりました♪
ヽ(  ´  ∇  `  )ノ ワーイ