今から約14年程前に、清瀬の街の水商売を大繁盛させたメンツです。
何だかね、同窓会みたいな感じになりましたよね。
懐かしかった(*^_^*)
当時は色々と大変な思いもたくさんしましたけどその分楽しい事もたくさんありましたよね。
川越の時もそうだけどこうしてまた元気に集まれる事ってすごく大切な事だと本当に実感しました。
何だかマスメディアの偏見を挟んだ放送や増税やらで夜の様々な業界は随分廃れた感がありますが、みんなは変わらず元気で何より☆
何か裏腹にこんなにも時間が過ぎている事がどことなく皆やるせなくなったよね。
光陰矢の如し。
もう大人になってからかなりの年月が過ぎたな。
けれど自分っていつまでも変わらない。
無理して大人のカッコいい男になるつもりだった若い頃に、「何をしなくてもとるのが年、大切なのは見極める事、そして常に学ぶ事」と言いたいね。
でも分からないだろうな(笑)俺バカだったからね(笑)
物事を悟りきるなんてたったの一生じゃあできない事だと思うんだよね。
常々連続して訪れる事、探しに行く事を見極めながらしっかり学んで行くって事を分かるって事に気付くって大事。
年を重ねないと分からない事って本当に多い。
↑はい、ここ赤線引いて。(笑)
人それぞれって言ってしまえば完全に終わりだけど、ただのほほんと時間を過ごす事が勿体無く思える。
これから何年経とうと「後悔」だけはしない人生送りたいですね。
という訳で次の再戦まで待ってろまゆ姉(笑)