昨日は母親が同窓会をこっちで開催するとの事で久々に電車に乗り、浅草まで向かいました☆
合流してしばらくすると三味線に乗せた日本各地の民謡ライブがスタート♪
見えづらぃけど若い人から年長までバラバラなんだけど三味線のレベルは全国1位とか吉田兄弟とも縁があるらしく、演奏はすごぃ!!の一言でしたね☆
私は田舎育ちなのもあってこういった縁日に流れる感じのドンチャン音楽居心地いぃの一言(*^_^*)☆
直に聴く音楽にはジャンルは違えど何か働きかける力がある。
風情を楽しむって事を都会人になりかけた私に思い出させてくれましたね☆
帰りに桜夜風の中をつらつら歩く(^-^)
東京で母親と待ち合わせって何だか不思議な気分になりましたが…
次は花見でもしたぃもんだ。
風情を慈しむ日本の心。
いくつになってもこの気持ち大切にしていたい。