Ray ~Raise the sky of L'luvia~☆-20110223174713.jpg

Ray ~Raise the sky of L'luvia~☆-20110223174827.jpg

天文学や天体物理学が好きすぎる私はNewtonを定期購読するくらぃのscience crazyです☆





毎回私の限りなき超科学派宇宙ヲタの探求心を刺激してくれる素敵な本です(*^_^*)






その中で変わった内容の一冊がありました。







脳と心。







別に好きな分野でもなぃなと思い、放置してたんだけど久々に紅茶片手に見てみるとこれが面白い☆







人は脳によりすべての行動を起こす。







心もすべて脳。







よくうつっぽぃとか病んでる~とか聞きますがそんな事言ってる人は全然です。







脳を科学する。

とは本当に面白い。









例えば脳が引き起こす心の病、


うつ病

PTSD

統合失調症

依存症

睡眠障害

慢性疲労

認知症



これらに対して人はいかに曖昧に情報と接しているかよく分かります。






悩む前に、さくっと病院に行く前にぜひ自分で知識をつけましょう☆






脳の仕組みを知るとは自分を知るという事。







弱さを知る事です。







僕の場合、変わった人だねって言われる事が多いけど、変わってるじゃなくてどっか冷めてるんです(笑)







物事の本質を分かっていろいろ接するから情熱的になる事もあまりなく逆に動ずる事もありません。







科学者ってきっとみんなそぅなんだと思います(笑)








科学にもしもは必要ありません。






幽霊だのお化けだの全て脳科学で説明がつきます。







神だの宗教だの預言だの何だのは人間の脳の弱さが生み出した最高の産物です。







恋愛も科学だと思ってます(笑)







誰かを好きになる事に理由は必要なぃからね(*^_^*)








運命の赤い糸も科学☆


そう思いたいだけなんです。







さらに人は何を求めて生きるか?







「安心」する為だと思う。







仕事するのも、


結婚するのも、


戦争するのも、







安心する為。







脳がそういうふうに出来てるんですょ。






脳科学、リンクする事いっぱいです☆☆







この日記たくさんの人に見てほしぃな☆







Newtonすげー面白くて好き☆







あまり読みきれてなぃから寝る前とか休みは読書決定だぃ(笑)