おはようございます
今日は台風の影響で
朝からけっこうな雨です☔
昨日
月1の病院
台風の影響か喘息が出ちゃったから
点滴
その後16時半から
郵便局の人と約束があって
薬は後で貰おうと急いで郵便局ヘ
(ちょっと遅れちゃった)
郵便局を出たのが
18時20分
かかりつけの調剤薬局は病院がお休みなので
木曜日は18時まで
もう薬を貰うのは明日かなと
でも
昨日の夜から5日間飲まなきゃいけない
薬があったので
スマホで調べたら
近くのドラッグストアの調剤薬局が
受付時間が18時半
急いで行き2分前に到着
前に皮膚科の薬をもらいに行った
事がある調剤薬局
なのでいいかなと思ったんですが……
普通なら最初に
ジェネリックがありますけど
変えますか?って聞くよね
私は吸入薬(シムビコート)だけは
ジェネリックとは合わなくて
1ヶ月くらい試してみたけど
だめでした
そしたら
見た事がない吸入薬が😳
処方箋では『シムビコート』って
書いてあるのに勝手に変えないよね?
そしたら
「シムビコートですと1個しか在庫が無くて
取り寄せないとお渡し出来ないので
お待ち頂く事になりますが」
「大丈夫です1個あれば1週間使えるので」と
答えたら
「かしこまりました」と
それとこれは先生の間違えで
もう一つの吸入薬を1セット(28日分)
ではなく
1個になってたので
先生に確認して1個だけ処方して
もらうことに
ただ処方薬の所には1個あって
会計も入っている(1個分)
だが
家に帰って見るとどこを探しても無い
いつもの所だと
薬の説明書を見ながら
もうわかってるけど
写真と薬、個数が合ってるか確認しながら
渡してくれるんですが
○○様の薬はこれですと
薬の入った紙袋を渡されて
シムビコートが入ったらお電話しますので
って事で終了
早く帰りたいのはわかるけど
薬の説明は省略しないで欲しかった
こっちも聞けばよかったけど
もう中で着替えてバック持って
早くしてみたいなアクションを起こされたら
受付時間ギリギリ来た
こっちが悪いと思ってしまったのよね
所で
受付時間18時半って書いてあったら
18時半までには薬をもらうように
来てくださいって事なのかな?
ごめんね🙏
けっこう長文になってしまいました
でも
薬って1つ間違えば命にも関わる事だよね
これでいいのかな?