少しづつ
みんなの動きが良くなって
まとまって来た職場

のはずだったんですが
今週のはじめ
出来ないって泣き出してしまう人が
「私辞めます」って

もちろん
その事はチーフや会社の上の人も
知ってるなら
急募もしてるんだろうと思って
先輩が
「○○さんが辞めて
新しい人はいつ来るんですか?」
って聞いたら

チーフが慌てて
「え~聞いてないよ」
その後
本社の人たちも来て
辞めたいって彼女と話してましたムムム

辞める事を
勝手に決めてもう来ないつもりだったらしい
その辞めたい理由を聞いて
びっくり!

①今まで重たい物を持った事がないのに
持たさせる。
この重たい物って言うのは
5キロの炊けたご飯とか
100人分のスロー(キャベツ)が入った
ざる約4Kgくらい

②グリストラップの掃除
毎日ローテーションで
排水口の掃除をするんですが
汚いからやりたくない

③前の職場は
のらりくらりとダラダラ仕事してたのに
ここはやる事がいっぱいある
やる事って言っても
彼女は出来ないって泣くから
小鉢の盛り付けとかしかさせてないのに……
kuriなんて
チーフに言われて揚げ玉を揚げたり
野菜の刻みをしたり
お肉の切込みをしたりしてるのけどね

④「いらっしゃいませ」
「ありがとうございました」を
言いたくない
仕事の休憩時間に
食べに来てくれるのに……
それに
お客様の方から「今日のオススメは」とか
聞かれたり
話しかけてくれるので私達は
丁寧に対応するんですが
彼女が聞かれるとどんなに遠くにいても
チーフを呼びに行きますあぁ~・・・

⑤とにかく
忙し過ぎていや
昨日なんて
彼女の担当している定食の前に
人が並んじゃって
忙しくなりそうだからか
気づいたらいなくなってたなっ・・・なんと!

私達も忙しくて動けないので
あまりよろしくないけど
大声でチーフを呼んじゃったよ・・・・

彼女が希望してた職場
楽が出来る。
重たい物は持たなくていい。
汚いところの掃除はしなくていい。
「いらっしゃいませ」
「ありがとうございました」を
言わなくていい。
美味しい物を食べられる。

最後の
美味しい物を食べられるだけは
彼女の希望通りですが
それ以外は全部
思ってた事と違うようでした

だからって
やる気がなさそうに
ダラダラ仕事やられても困るよ
そのフォローがみんな
私達に回って来るし
チーフがそれを注意すると泣き出すし…
マジ
やってられないおこる

人が足りないからひとり抜けたら
大変だけど
彼女と一緒に仕事をしてたら
精神的にもっともっと疲れちゃうあわわ

だから
もういいよ
辞めたいなら辞めて
ダラダラ出来て
きれいな仕事を探せばいいんじゃないの
ってみんなが思ってるのか
誰も引き止める人がいなくなったから
それが淋しいのか
「私辞めるんですよ」
それでみんないいんですか?って感じで
言ってくる
それはそれで腹立つんですがねムキー

今週になって
チーフも先輩も私も
胃薬のお世話になっています💊

朝から
愚痴ブログになってしまって
ごめんなさいm(__)m

今週の土日は
ストレス発散に何かするんじゃなく
ゆっくり休みたいよううっ...