昨日は
職場の先輩と



梅沢富美男&研ナオコショーを
観てきましたキラキラ

テレビで見るよりも
ナオコさんがキレイでビックリ
もちろん
歌も良かったですよニコ

このホール
伊勢丹の裏にあるんすが
会場まで少し時間があったので
お茶でもしようかと葉山珈琲にコーヒー

私達の隣のテーブルの
おばぁちゃん二人がこんな注文を
してました
「クリームあんみつの『あん』抜きを
ふたつ」

すると店員さんが
「クリームみつ豆でよろしいですか?」と
でも
おばぁちゃん達は
「お医者さんに甘いもはあまり食べないように
言われてるから
クリームあんみつの『あん』抜きで」

それを聞いてた私も
「あんこが入ってないならみつ豆じゃん」
って思ったんですが
おばぁちゃんの中では違うんでしょうか?ショック

少しして
隣のテーブルに
あん抜きのクリームあんみつが
(どう見てもクリームみつ豆ですが)

おばぁちゃんたち
添えてあった黒蜜を入れて
一口パク
すると店員さんを呼ぶおばぁちゃん
何を言うのかと思ったら
「こんなちょっとの黒蜜じゃ
甘くないから
もう少しちょうだい」って

店員さんが
「すでに白みつが入っていて
お好みで黒蜜を入れていただこうかと」
と説明してたんですが
甘さが足りないと
黒蜜のおかわりをもらってました・・・・

でもでも
甘いのが食べたかったんなら
黒蜜の追加じゃなくて
ふつうに『クリームあんみつ』を
頼めばよかったのでは?

おばぁちゃんの中では
あんみつの『あんこ』を抜いたら
甘いものを
食べた事にならなかったのだろうか?苦笑