春らしい日が続く岩手内陸部。

農作業するにも、とても良い気持ちです。


さて、そんな春を迎えたのですが、

年末の大雪により倒壊したハウスの撤去があった・°・(ノД`)・°・



とんぼ農園の日々-110405_1006~01.jpg う、うぅ。


雪の重みと言うのは、すごいものですね。

見た目はフワフワと軽そうなのに・・・

一気に全てを片付けると言う訳にはいかないので、

ゆっくりと合間をみて、作業を進めて行こうと思います。


キャベツがそろそろ仮植時期。

培土にくん炭(籾からを炭にした物)を混ぜると、

水はけが良くなるらしいから、実践!


とんぼ農園の日々-110405_1615~01.jpg キャベツ達、頑張れ。


外で仕事していると、風が本当に気持ち良い。

日の光も、畦道の緑色も、いや~春だね~( ̄▽+ ̄*)