今回からは、ちゅん吉さんの前世に関わりのあった物を探す旅、「ちゅん吉さんの宝探し」シリーズをお届けいたします!


ちゅん吉さんとは数年前、僕とアニキともに、仕事の関係で知り合いました。


最初にお会いしたとき、見た目は正直、やんちゃ道を極めた荒くれマッチョな感じだったのですが、お話をしてみるととっても優しくて、まっすぐな心を持っていらっしゃることがすぐに分かり、それ以来、ずっと仲良くさせていただいている方です。


まず今回は、宝探しに旅立つ前、ちゅん吉さんの前世のお話と、宝探しをすることになった契機などのお話になります!


では早速、ちゅん吉さんご自身によるレポートをご覧くださいっ!(ちゅん吉さん、お忙しいところ、ありがとうございます!!!)


-----


皆様はじめまして。


不思議なご縁でアニキさんと龍さんに出会い、感謝でいっぱいの毎日を送っています、ちゅん吉と申します。


以後お見知りおきをお願いいたします。


と言いましても、もっぱら記事を読み漁るだけで、
コメントには全く顔を出したことはありません。

というのも、
日頃職人系の仕事をしていて、文章を書いたことがないので、今から書こうとする文章も、きっとおかしなものになってしまうかもしれませんが、自分に起こった奇跡を今、書かずにはおれず、一字一字入力しております。

先日、このブログでもおなじみ?となりました、
宝探しに行ってまいりました。

なぜ行くことになったのかといいますと、
その1ヶ月前にさかのぼります。

ある人から『前世を見てくれる人がいる』と聞きまして、
そりゃーオレも見てほしい。誰?とたずねると、取引先の人であり、良く見知っているアニキさんのことでした。

へぇーーーーーーーーっ!

というのが、正直な感想でした。

こんな身近にそんな不思議さんがいたんだ~と、最初はかなり軽い気持ちでおりました。

早速連絡を取らせていただき、
お会いしてお話をお聞きしたいと伺ったところ、ちょうどその日、私の会社のそばでお仕事をされているということで(偶然?)速攻でおいでいただき、いろいろ話を聞けたのです。

私の前世に関係するキーワードで出てきたものをあげると、医者・
 踊子・職人などで、いろんな人生があったことがわかりました。

中でも引っかかったのが、職人。今もある意味職人ですので。


どれが一番しっくり来ますか?と聞かれたので、
もちろんコレです。と指をさしました。

何を作っていた職人だったんですか?とたずねると、鉄。
と出てきました。

実は、私は南部鉄に興味があり、
以前南部鉄に触れ合ったことがあった時、無性にそれがいとおしくなり、そそられるような気持ちになった。。。

ということはそこでは言いませんでした。

そう思っていた矢先に、アニキさんが書かれた文字が『南部鉄』
だったのです。

私はそこで、ぞくぞくっとして、思わず「うわあああ~~~っ」と声がでてしまいました。


アニキさんいわく、私は、南部鉄器を作っていた職人だったということ。

そして、
かなりそれを極めたとのこと。

目の前が真っ白になったところで、アニキさんが、

「参考になるかどうかはわからないけど、
一回読んでみるといいよ~」

といって、このブログを紹介してくださったのです。

そしてその後、ぽろっと言った言葉を聞き逃しませんでした。

「あるね。」

と。

「え?」

と私。

「ちゅん吉さんに関係するものが。ふむむ。。。
現地に残ってるね。。。」

アニキさんは、目をつぶってなにかを見ている風です。

私は即座に

「それ、探します。行きます。」

と言ってました。

アニキさんが超忙しい方なのは知ってましたが、
ぜひ一緒についてきてくださいとあわててお願いしてました。

即決は出来ませんでしたが、その笑顔は「いいですよ。」
に見えたので、きっと実現すると思いました。

翌日私は、仕事もそっちのけで(社長すみません)
ブログを読みまくりました。

一気に全記事を読みました。

私も、
宗教を持っています。

神様というと、
これも一種の宗教なのかなと思っていたら、全然違っていて、これは『宇宙の真理』なのではないか、誰もがわかるように表現された『哲学』なのではないかと、身が震える気持ちいっぱいで読みました。

自分の進むべき道を悩んでいた時期でもあったので、
内容がいちいち良く理解でき、新しい風が心の中で吹き荒れる感じがしました。

そして一ヵ月後。とうとうその日がやってきたのです。

(つづく)

---


以上です。


すいません!今回はここまでです!(不完全燃焼ですか?申し訳ありません!)


実は、このお話(アニキとちゅん吉さんのやりとり)があったことは、僕は後日知りまして、アニキが「ちゅん吉君の宝探しに行くことになったんだけど・・・」とか言うので、「なんだよ、その事後報告は!」といいつつ、僕も仲間に加えてもらったわけです。


しかし、南部鉄器・・・ちゅん吉さんは、なぜか以前から南部鉄器に興味があり、今生の地元でも、鉄の鋳造というんでしょうか、そういうお仕事にも少し関わっていたそうで。。。不思議ですねえ。。。


→ご参考に:南部鉄器についての解説ページです


では次回から本格的な宝探しです!


皆様、どうぞ楽しみにお待ちいただければと思います!!!



神様の声は、誰もが分かるように表現された哲学・・・ ニコニコ
同感です!(でも、もっと分かりやすく僕が伝えないと!) ラブラブ!


---



(コメント、なかなかレスできなくてごめんなさい!でも全部、毎日拝見して喜んでいます!!!皆様の声が、更新の励みです!ありがとうございます!)



※このブログへのリンクやご紹介は大歓迎です!また、記事の引用や転載もご自由にどうぞ!私への申請や報告なども、特にしていただく必要はございません。できましたら、このブログを公共のものと思っていただき、一人でも多くの方々に広められたら、こんなに嬉しいことはございません。