DRAGON BALLZ
ドラゴンボールZ
復活の『F』
2015年4月18日(土)
全国超拡大公開!!!
原作・脚本・キャラクターデザイン
鳥山明
2D/3D公開
両方2回は見ないといけませんね。
作画:ビーデル
公開日決定記念として描いてくれましたよ。
前回までの新劇場版の情報リンクです
↓(タップ!クリック)
復活の『F』
●マンガで連載していた時の続きのつもりの
新ストーリー
●細かいセリフまで徹底的なこだわり
●「神と神」の続き
●アクションシーンを大幅に増加
ここまでで気になる点を
いくつかあげてみたいと思います。
●復活の『F』のサブタイトルの
”F”の意味は!?
『F』:フリーザ!?
フリーザがセンターに出ており、
サブタイトルの色が”紫”
フリーザは紫色がイメージカラーになっており、
フリーザの意味の可能性が高いと思います。
『F』:フュージョン!?
悟空とベジータが上に大きく出ており、
神と神
神:ビルス と 神:超サイヤ人ゴッド(悟空)
という意味になり、
復活の『F』
フリーザ フュージョンと2つの意味が
混ざっているのではないかとも思われます。
”F”という頭文字だけなので、
原作ではないのですが、
劇場版ドラゴンボールZ
復活のフュージョン!! 悟空とベジータ
も関わればサブタイトル通り
悟空とベジータ 復活の『F』が当てはまります。
●ベジータは
超サイヤ人ゴッドになるのか?
神と神で
悟空は超サイヤ人ゴットになれたが、
ベジータはなれなかった。
ドラゴンボールZ 神と神 アニメコミックス
に掲載
↓(タップ!クリック!)
ベジータ
神と神 劇場ではベジータは
ゴッドになりたい気持ちが
ありそうな気がしますよね。
しかし! 神と神 特別版にて
ベジータ
「あのやろー!
「だが・・・俺でなくてよかった」(笑)
↓(タップ!クリック!)
最強ジャンプ2014年3月号付録
↓(タップ!クリック!)
ベジータメインでの復活の『F』になった場合、
ナメック星でのベジータは
フリーザに敗れたのですが、
復活の『F』でベジータが超サイヤ人ゴッドになり、
フリーザを倒すという
リベンジを果たすのですかね。
それに伴いフリーザは
何かしらのパワーアップが必要ですね。
そこでビルス様、ウィスが関係してくるのかもしません。
●クリリンの髪が・・・・・
神と神 クリリンの髪は生えていたのですが、
↑上記2つ前の画像です。
闘いを決意して坊主頭にしたのですかね?
●ヤムチャが表紙に!?
悟飯、悟天、トランクス、亀仙人、天津飯を
さし終えてのヤムチャが表紙出ており、
活躍が初期の頃しかなく、
今回の復活の『F』で活躍するのか!?
画像をしっかりと見ると髪型で悟飯だと思います。
●ビルス ウィス登場
「では3年後に起こしてくれ。」
神と神の続きであれば、
ビルス様がうたたね程度から起きた時に
物語が始まるかもしれませんね。
●新キャラ登場
タゴマ:タマゴ:卵
ソルベ:ソルト:塩
シュガー:砂糖
3人揃えば卵焼きが完成しますよ(笑)
2人ともスカウターをしており、
フリーザの手下なのかどうか気になりますね。
この二人が史上最悪の願いを
叶えるかもしれませんね。
シールドタイプのスカウター
より精度がまして戦闘力の復活!?
※bird個人的な妄想が
膨らみました。
両方合わせて20分くらいで描き終わりましたよ。
全て可愛くデフォルメして描いてあります。
DRAGON BALLZ
ドラゴンボールZ
復活の『F』
2015年4月18日(土)
全国超拡大公開!!!
楽しみです!!!
ドラゴンボール改 魔人ブウ編 まとめ












