其之二百二十一 造形天下一武道会4 其ノ六 パン | bird BLOG - ドラゴンボール -

bird BLOG - ドラゴンボール -

DRAGON BALL WORLD bird BLOG ~ドラゴンボール フィギュア~ 【ドラゴンボール フィギュア ブログ】

ドラゴンボール

造形天下一武道会

DRAGONBALL FIGURE


パン PAN

紹介します。


原型師:澤田 啓介さん


素晴らしい作品を

ありがとうございます。


箱の表、横、裏



●内容:パン


●台座と本体を支える棒


●天下一武道会4台座


表情

Zでは少女期で登場はなかったので

アニメ GTの時の造形になっております。

顔の表情はアニメに似ております。

口の中までしっかりと造形してあります。

しかし!bird的にはせっかく大きな目なので、

目元の部分に凹凸をつけて

制作してほしかったなと感じました。


Zでのパンちゃん

目元がお母さんそっくりですね。

出来れば”Z”のパンちゃんを制作して欲しかったですね。



GTのパンちゃん

成長したなと感じるパンちゃんの比較です。

かめはめ波を撃とうとするパンちゃんの表情は

今回の作品に似ていますね。


全体の造形を拝見して可愛さでる造形にされております。

服の袖なのしわを寄せ過ぎず、

背中のリュックもふんわりとして、
全体を丸みがあるように造形されております。






大きく足を振り上げる姿はドラゴンボールらしい

戦闘の造形になっています。




今までにGTのパンちゃんの立体造形物は少なく、


レアなキャラでの立体造形物。


カッコ可愛い造形になっております。


GTのキャラも造形天下一武道会のシリーズに参戦と


なると、GT時の悟飯の作品も欲しいなと思いますし、


パンちゃんがリリースされたので、


悟空(小さい姿)、トランクスは制作して欲しいなと思いました。


今後GTの作品が造形天下一武道会で登場するかどうかは


わかりませんけど・・・・・。



造形天下一武道会5では原型師さんがキャラを決めて


制作に入っているとの事なので、


早くどんなキャラが制作されており、


どんな方が制作されるのか楽しみです♪


造形天下一武道会シリーズ、

初のGTキャラで斬新でした。

パンちゃんのキャラクターデザインは

鳥山明先生が考えられたので、

ドラゴンボールのキャラといえばキャラですよね。


bird的にはGTではなく、

Z、無印の作品が良いなと思いました。

良い商品を獲得することが

出来ました(*^^)v


おまけ

おじいちゃんと孫の修行



ドラゴンボール改 魔人ブウ編 まとめ

↓(クリック!タップ!)


ドラゴンボール 立体造形物

月別 RELEASE情報2014

↓(タップ!クリック!)