はだゆる -Skin Slide Technique- | 琉球ドラゴンアート

琉球ドラゴンアート

沖縄から楽に豊かに循環する世界づくり
発酵ヘンプ「麻ほうの手あて」龍の言霊「ドラゴンアート」

はだゆる -Skin Slide Technique-

 

 

    

はだゆる -Skin Slide Technique-は、

誰でも簡単にできる

肌からアプローチする整体法です。

 

 

<特徴>

①シンプル

200個の骨、600個の筋肉とは違い、皮膚は1枚のみ。

 

②ダイレクト

筋肉や骨を直接ふれることは出来ませんが皮膚は直接ふれることが可能。

 

 

<皮膚の役割>

 

皮膚は広がった脳、
または第三の脳とも呼ばれています。

また、日本では相性のことを
「肌が合う」
という表現を使っています。

 

ふれた瞬間に好き嫌いを判別して、

後で理由を考えるという経験は
誰にでもあるのではないでしょうか。

 

最近の科学では
皮膚は脳の判断を必要とせずに

情報処理を行っている
というデータも出ています。

 

※参照

人間の皮膚にあるニューロンにも脳のような計算処理能力が存在

 

このような特性から、
皮膚を整えると脳が整い

脳が整うと筋肉もゆるむ
と私は考えています。

 

赤ちゃんも動物も
教えてないのにふれたがるのは

それを知っているからかもしれませんね。
 

 

 

<やりかた>

 

はだゆる -Skin Slide Technique-のやり方は、とても簡単です。

 

例①:手が握りにくい場合

手をグーパーして

握る時に突っ張り感がある場合。

 

まずは皮膚の可動域を調べます。

 

タテとヨコに皮膚を動かしてみて

どちらが動きやすいかを調べます。

 

動きやすい方向へと皮膚を

5~6回スライドさせます。

すると、さきほどよりも、

皮膚の可動域が増して

やわらかくなっています。

 

次に動きにくかった方向も

チェックしてみると、

こちらも可動域が増して

やわらかくなっています。

 

たったこれだけです。

 

手の握りやすさの変化を

感じてみてください。

 

例②:手が開きにくい場合

手をグーパーして

開く時に突っ張り感がある場合。

 

まずは母指球など

手のひらの筋肉の硬さをチェック。

次に皮膚の可動域を調べます。

 

タテとヨコに皮膚を動かしてみて

どちらが動きやすいかを調べます。

 

動きやすい方向へと

皮膚を5~6回スライドさせます。

すると、さきほどよりも、

皮膚の可動域が増して

やわらかくなっています。

 

次に動きにくかった方向も

チェックしてみると、

こちらも可動域が増して

やわらかくなっています。

 

そして母指球の柔らかさと

手の開きやすさをチェックしてください。

 

<応用>

 

皮膚が柔らかくなると、

筋肉も変化するのは不思議ですが

伸縮しない服を身に着けると

動きにくくなるのと同じです。

 

従来の筋肉をほぐす整体をする場合も、

はだゆる -Skin Slide Technique-

でゆるめてから

筋肉にアプローチしてみると

ほぐれやすく

施術者の負担はもちろん、

ついつい力が入ってしまう

クライアント様の身体の負担も

軽減されるのではないでしょうか。

 

    

はだゆる -Skin Slide Technique- 体験会

 

「期間限定!!オンライン無料体験会」

 

お好きな場所から

オンライン通話で無料体験。

完全予約制です。

おひとりでも

お友達とご一緒でも可能です。

お気軽にご相談ください。

 

ryukyudragonart@gmail.com

 

 

【セッションスケジュール】 

 

極上ヘンプグッズ

image
・綾織ヘンプタオル

・綾織ヘンプシーツ

・綾織ヘンプ美肌グローブ

 

・かや織ヘンプストール

 

・平織ヘンプシルクタオル

・平織ヘンプシルク美肌グローブ

※ヘンプシルクは生産中止

 

・綾織ヘンプシルク巾着

※綾織のヘンプシルクは生産中止

・綾織&ワッフル ヘンプ巾着
※ワッフル生地は生産中止
・綾織&平織 ヘンプ巾着
 

 

大切な方への贈り物に
大切な自分へのプレゼントに
龍と言葉のメッセージアート
「ドラゴンアート」
 

 
 
不思議な魔法の棒!!スーパーイヤシロスティック
「すりすり君」「プッシュ君」
ドラゴンver好評発売中!!   
※大好評につき2週間~1ヶ月ほどお時間かかるかも・・・
 
 

 

あのセラピストも使っている
宝石とハーブの不思議な潤い美肌ジェル