
毎度の事ですが…
待ち時間が長くて寒いわー

風と底冷えがなければマシやのにー

って話ながら待ってると…
迷子の我が子を大声で探してる人に対して
大声で
『うるさいなー、どついたろか』
と、何ともビックリするような心無い罵声!

子供探してるだけやのに…
イヤー、早朝からびっくりさせてくれます

こういう人が釣り人の印象を悪くするんやろなーと観察していると…
その人もなかなかの音量でスマホいじり…
そしてその場にゴミ…
その連れもその場にゴミ…
はっきり言うて
こっちが『どついたろか、ゴミ拾って家帰れ』って言いたいです

ミカエルさんと釣りの話から脱線してビックリ人間の話になってしまいましたw
そうこう話しているうちに会場が開いたのでひたすら気になるロッドのパンフ、そしてロッドを触ったりスタッフからロッドのアレコレを聞いたり

触れば触るほど欲しくなってしまう

資金不足で買えないのに…

とりあえず気がすむまで竿を触りまくりましたーw


あ、因みに1日目よりも人は多かったです

小物のプレゼントも何店舗かありましたが年々少なくなってきています…
そう
転売!
転売するやつが居てるんです!
メルカリとかで…
自分がしない釣りの道具が当たったりしたら仕方ないかもしれませんが…
本当に欲しい人に物がまわらないのが残念です…
そのうちプレゼントも無くなるんでしょうね…
楽しみにしていることの1つでもあるのですが…
二日間行っての感想は…
待ち時間が長くて寒い
連れと行くイベントは楽しい
釣具店に無いロッドが触り放題!
(当たれば)プレゼント貰える
即売会は安いものも有るが普段と値段変わらないものもある
転売するやつが毎年居てる
もらい(買い)すぎのパンフ重くて足腰にくる
です。

また来年を楽しみに釣りを頑張ろー

足腰も鍛えとこ…
