照明塔❗試作品❗❗
良い感じ❗❗❗
問題は同じ物を作れるかだ(笑)
図面起こしの段階での“ベビー綿棒”は不採用としました❗❗
甲子園球場の照明塔は近年LEDにリニューアルに伴い支柱も直径1.5mの鉄パイプになっていてベビー綿棒はピッタリでした、
また、横浜スタジアムの照明塔も鉄パイプの支柱を組み合わせての構造だったので針金を複数建てて再現出来たのですが、
今回は1983年の西宮球場を再現すると、照明塔は鉄パイプ支柱ではなく、鉄アングルをボルトで固定しながらラチス構造を組み上げてある(解像度の悪い写真より推定)ので、
支柱は角ばった材質に・・・・
漸くイメージに近い姿に巡り会えました❗❗❗❗❗