今日も寒波に振り回されました❗
早朝の山麓線・水越トンネルをヒヤヒヤで通過(後続車は凍結路面に引き返していった)
河内長野方面の配達を終えて、
拠点に戻る途中・・・
父鬼トンネルの出口付近で立ち往生❓
反対車線のドライバーから、この先通行止めの情報❗
路面は凍結の上に雪が一揆に降り出した為、
スタッドレスタイヤでの走行中の僅かなカーブでもハンドルが取られる状態で和歌山側で事故による通行止めと、後で判った❗
480号線からの京奈和自動車道へのルートは諦めて
大阪側の170号線を北上して、和泉山脈を抜けれるルートを運行管理者と交信しながら迂回路を探し走行するも和泉山脈側は厚い雪雲に覆われ、通れる雰囲気出ない❗
仕方なく、南阪奈道路まで迂回し、五條に戻った❗
幸いにも判断が早かったのでロスタイムは30分程で済んだ❗
この冬は、これで4回目のホワイトアウト❗
こんなに多いシーズンは初めて❗
今日、気付いたことは、雪道では暖かい❓
気温は氷点下なのだが、日差しが周辺の雪景色に反射して遠赤外線効果のように、暖かく感じるのかなと思っています、スキー場に行った際に感じる雪焼けで目が痛い感覚を、今日も感じていた❗
それにしても疲れました❗❗❗
もう終わりにしてほしいものです🙏
