先程、我が家の二級建築士の【中間検査】が入りました❗








厳しい検査官(笑)の中間検査
見事合格しました!
今回の合格ポイントは、
銀傘の支柱、トラス構造で再現を挑戦したが
このサイズで、強度を保ちながら、全ての支柱を揃えられず
断念したことが、のちのロイヤルスイートルームのウィンド設置が
銀傘支柱の強度と精度を飛躍的にアップさせることになり
支柱の上に施工する銀傘を一枚パーツで施工出来る礎となったのだ
銀傘の一枚パーツは、ダンボールアートの【ダンボさん】のダンボールを手で、こねこねして湾曲なパーツ作りを参考にさせていただき、
1mm 発泡スチレンボード紙付を加工して一枚銀傘ができました
そしてロイヤルスイートルームのウィンドを【硬質カードケースと0.5mm のネイル用ラインテープ】で再現できた点、
最後に、グランドをパウダーで芝生と土フィールドを再現(今回初挑戦)できた点が好評で有り、見事合格しました❗

残すは球場内の広告看板と球場場外の【甲子園歴史館】【タイガースショップ】【ロイヤルスイートルーム入口】など
まだまだ、楽しい時間がまってます!
なんとか、6月19日の開幕迄に・・
ちなみに、二級建築士曰く、
売るなら○○万円以上やな・・
作品を実際に見てもらわないと
この素晴らしさが伝わらない・・
良い動画が、必要やね・・

歴代最高傑作であることは、創作途中にして
決定です


ゴールがみえてきました。
今日はここまで
有難うございます!