みなさんお疲れ様です!


最近も梅雨のせいで気分もどんよりの自分です


でもそんな時間を過ごすくらいなら一生のテーマの「楽しく」のためにいろいろする自分です(* ̄∇ ̄*)





さて今回は


18-2と20ということで


再度行ってきたところと初めてのところ紹介したいと思います!




まぁ18-2


いうたら前に紹介した「真打」です!


ちょっとまぁ友達にドタキャンくらって


食えずじまい・・・だったのですが!


それは嫌だったので次の日に違う友達と食べにいっちゃいました!(* ̄∇ ̄*)


食べたい時に食べる!


そうじゃないとね(* ̄∇ ̄*)


で、今回頼んだのが


焦がし醤油ラーメン


写真がこちら


もう見た感じネギドサー!みたいな(笑)

これに関しては真打ラーメンよりもあっさりめで

またこのネギがいい感じに効いてておいしかったね♪

まぁいつものとおりラーメン小を太麺で頼んで替え玉極細っていう食べ方やったね( ̄∇ ̄+)

1度に2度おいしい!

なんかの宣伝文句みたいやよね(笑)

真打ラーメンに続き焦がし醤油もすごいおいしかったです!




次に紹介するのは

さっき紹介した「真打」の系列というか姉妹店の

「咲くら屋」

ってとこに行ってきました!

ここは109付近の長町っていうところにあって

ちょっと入ったとこやしわかりづらいかもしれんね( ̄ω ̄;)



店の雰囲気は


入口に2人用のテーブルがあったぐらいで


あとはカウンターのシンプルでTHE ラーメン屋!って感じな店内やったね(笑)

で、頼んだのはシンプルにラーメン


それがこちら




けっこう汁がこってりな感じを出しとるね( ̄∇ ̄+)


調べた雑誌にもこってり!ってのが書いてあったし期待期待♪



そして


食べてみた感じ


おいしいけど・・・ん~


みたいなやつやね


真打の姉妹店っていうのが俺の中であるから


なんかもっと深みがあるんかなって思ったら


普通のこってりとしたとんこつ醤油みたいな感じ


麺に関しても汁とバラバラな感じで


ん~


みたいなのが正直な感想


もちろんおいしかったんやけどね




で、勝手な「真打」系列でのランキングをつけさせてもらうなら


真打>>>咲くら屋>夕介


かな


これで気分悪くしたらすいません





ってな感じで溜まってたラーメン記事も書けたっと( ̄∇ ̄+)


まだまだ行きたいところはたくさんあるんでみなさん一緒にいきましょ~


Android携帯からの投稿