読んでもらいたいけど怖い、閲覧注意な話、タイトルすら迷う | リアルONE-PIECE 自分の信じた道を突き進む!!!本音を言い続ける!

リアルONE-PIECE 自分の信じた道を突き進む!!!本音を言い続ける!

リアルONE-PIECE 言いたい事をはっきり言う 自分の信じた道を突き進む。偽善者にはなりたくない!本音を言い続ける!



自己肯定感


分かった風な口を利くなと言われそうだが、自分でもそこで葛藤している

偉そうには言いたくない。でも日々悩み考えて、新しい情報も取り入れて行く中で、全てが繋がって来て、自信が固まって来て、答えが出て来そうになってる

それでもまだ正解とは思っていない

同じ様な事を毎日毎日言ってる様だが、今日一番変わった所は

今まで私がバカと言ってきた人達は、  バカではなく、脳や心の障害かも知れない
って事

文章はまだまだ下手ですが、論文でも科学的根拠でもなく、素人でも理解出来る内容だと思うので、読んで下さい



3年A組で自殺した景山澪奈

ネットに殺されたというが、被害妄想、脳か心が壊れた結果

ズートピア

植物食べて凶暴になった
動物の昔の凶暴さが脳に残ってるとかいう考え

ガンダム00、僕のヒーローアカデミアのヴィラン(敵)、現実世界でも紛争地域でイスラム国とかテロ組織とかで生まれたら人を殺してでも生きていくって自然と教えられてしまう、荒んだ心


乳児から保育園に預ける形そのもの全てではなく、そこに至るまでの思考に、自己中心的な考えがある
仕事や経済が理由と言いながら、実は自分優先

いじめ

虐待

犯罪

強盗

無責任な妊娠

乳児からシングルマザー(死別は違います)

離婚育児放棄、離婚片親家庭に至る人達

駆け落ち

度がすぎる反抗期


他にも例を挙げたらキリがないが、環境の影響は本当に様々だから、上手く伝えられないが、人の言う事を聞けない人達の行動なんですよね。

そいつと付き合ったらダメだよ、と言われても盲目になるとか、とにかく自己中、判断力の欠如、周りが見えないなどなど

私が行き着いた所、共通点は、自己肯定感というか、家庭教育、人間教育、乳児の頃に、親に無償の愛を受けたか、その後も、無償の愛で育てられて、自己肯定感の土台の上に、厳しさや強さを身につけて、人と話が出来るか、コミュニケーション能力が備わるとか、他者の異論を聞く耳が持てるか、になった

これがないから、生き苦しい、何かが違うって悩んでる人は居ると思う

私は認められない、批判される、どうして私だけが苦しい思いするの?
私だけが、私だけが、と私しか考えられない


虐待サバイバーとかアダルトチルドレンとか言われてる人達


私は、重度の障害18トリソミーの息子と出会い、庶民なりに障害について勉強した上で、障害とは、日常生活を送る上で、何らかの支障がある人、障害物競走で言うところの障害、生き苦しい人達は、何らかの障害があると言えると思っている


バカ、なのではなく障害


勉強が身につかないのもある意味障害

人と同じ事が出来ない(運動能力ではない)

先生や人の言う事が聞けない(命令ではない)

協調性がない

自己中心的、過剰なわがまま

人のものを取る、いじめる、善悪の判断が難しい


なぜそうなるか

全てではないが、乳児から保育園に預けるなど、親の無償の愛、安心感をもらわずに、赤ちゃんの側の欲求が満たされずに、無理やり保育園に入れられた、ママ!ママ!と泣き続ける様な境遇に置かれた、そんな親に育てられた、からだと思います

脳か心に障害を負ってしまった


この話を、聞ける人と聞けない人(無理やり納得しろと言ってる訳ではありません)にも大別出来ます

自分の考えと違う意見を言われた時に、頭で考える前に、攻撃された!批判された!と受け取ってしまうのです

拗ねる、キレる、逃げる、暴れる、噛み付く、になります

話にならない、会話にならない、コミュニケーション能力がない

子供にも居ます

そして、そんな人が親になった時、離婚育児放棄、又は離婚片親家庭、虐待、子育てが苦痛、赤ちゃんの泣き声が苦痛、赤ちゃんは自分のしたい事を邪魔する存在、何とか乳児から保育園に預けたい、となるのです


そう、私達にしてみれば、赤ちゃんを保育園に預けるなんて考えられない、となるのですが、その人達にしてみれば、こちらが理解出来ないのです

なぜ保育園に預けたら悪いの?自分を批難するの?私がやろうとしてる事を邪魔するの?と余計に反発するのです

自分に都合の良い情報しか聞けないのです

親に無償の愛を受けなかった結果、過剰な自己防衛、攻撃は最大の防御、みたいになってしまったのです

超自己中

私に意見する奴は敵

あなたの為を思って、って言っても、自分が納得しない限り、批難なのです

自分中心にしか物事を考えられないのです

赤ちゃんすら、邪魔なのです

他者を尊重する、守る事が分からないのです
(程度の差はもちろんあります)

これらの話が分かる人は、乳児から保育園に預けていたとしても、少なくとも罪悪感はあり、本当にやむおえない人達なのでしょう

だから、一緒に居る時は虐待とは無縁で、躾も適切にして、甘やかしし過ぎず、良い子に育てられると思います

反対に、全く聞き入れられない人は、一緒に居る時も育児放棄、自分優先、適切な躾も出来ず、泣かれたら嫌だからものを与える、甘やかす、金で解決する、自分中心にしか子育て出来ないでしょう

保育園で手がつけられない子、要注意人物、小学校、中学校、高校と要注意人物は、周りの環境もありますが、やはり家庭環境、親

既に脳や心に問題が

社会人になっても、離婚育児放棄、離婚片親家庭、虐待親、毒親、

仕事からもすぐ逃げる、自殺する、心が壊れやすい、引きこもる、あおり運転などの攻撃的な性格

話し合いにならない人

何でも過剰に反応、パワハラセクハラなどもその類い

アルコール、ギャンブル、タバコ、薬物に手を出して、はまってしまう人、依存症になる人はそれだと思います

依存症になって治るのが厄介なのではなく、依存症になる人には最初から理由があると私は思います

原因を探れば、行き着くところは家庭教育、人間教育

生まれてすぐの基礎の所だと思います

荒んだ心と言うか、愛に飢えた心と言うか、枯れてしまった心と言うか、愛されたい願望もやたら強く、自分を認めてもらいたい気持ちも強く、でもコミュニケーション能力は苦手だから悪く受け取られたり、悪く受け取ったり、被害妄想だったり、人の意見を聞けなかったり

普通の人から見たら、ちょっとおかしいよ?って思う人達、かなりこれに当てはまるのではと思います。

社会では普通に見えても、家庭内ではおかしい人も居ます

社会で普通に生きるのが辛い人、生き苦しい人達



全力で批難は出来ない。被害者かも知れないから

でも、これ以上増やさない為には真剣に、根本から考えていかないといけないと思います



なぜ私がここまで必死になるか

自分の子さえしっかり育ててたら大丈夫ではないのです

こんな人達が増えたら、子供がいつ何処で巻き込まれ、被害者になるか分からないからです

今日もやってたNGT48の山口さんの件、これも、仲間で頑張ろうじゃなくて、経営者は自分達の利益や保身、陥れた人達は自分達の保身と利益、それを支えている太客優先

マスコミも警察も真相が分からないと言うか、納得のいく結果ではない

これも大いに関係しています

自分の事しか考えられない、人に危害を加えて、ありとあらゆる手段で葬る、そして今頃笑ってるんじゃないでしょうか

追伸

私なりの今回のまとめ

学術的な言葉とかは分かりませんが、アダルトチルドレンじゃなくて、アダルトベビーなのかなと思いました

赤ちゃんは、満足か、不満や不快か

赤ちゃんは自己中とも言われます

その中で、眠い、お腹すいた、オムツ替えて、暑い寒いなどの不快感で、それぞれで泣いて知らせる

これらは保育士や父親、祖父母でも出来るかも知れないが、ママの母乳!ママ抱っこ!はママにしか出来ません

これが満たされなかったら、脳か心が知らないが、赤ちゃんのまま成長が止まる部分がある

いわゆる自己中、自分が一番、満たされたい欲求

その反動から、他者を攻撃する、自分に意見するものは批判みたいな歪んだ事になる

みたいな、究極の自己中人間、アダルトベビー?

自己犠牲までして子育てしなくて良いとか目にしますが、赤ちゃんより自己中な母親に、まともな子育てが出来るでしょうか