「ムーディー・ブルース」

ムーディー・ブルースは、1964年に英国で結成されたロック・バンドです。

プログレッシブ・ロックのグループとして、有名です。

ムーディーブルースを初めて知ったのは、「サテンの夜」が大ヒットした1972年のことです。

ムーディー・ブルースは、一度だけ日本公演をしました。

1974年1月の日本公演を見に行くことができました。

感動、感動で言葉に言い尽くせない。

レイ・トーマスのフルートが特に印象が残った。
プロセッションからストーリー・イン・ユア・アイズは、本当に素晴らしかった。
サテンの夜もすばらしい曲だった。
感動、感動で日本公演は終わった。
後日談として、どうもそのときに観客の一人がトイレット・ペーパを投げてメンバーの一人に当たったため、以後、ムーディーブルースは日本公演をしなかったということのようです。

本当に残念です。

 

 

ライヴ・アット・ザ・アイル・オブ・ワイト・フェスティバル 1970:

「ライヴ・アット・ザ・アイル・オブ・ワイト・フェスティバル 1970」は、2009年に発売されたライブ・ビデオです。

1970年8月、ワイト島フェスティバルでのライブ・ビデオです。

2009年に輸入盤BDを購入しました。

素晴らしいビデオです。

 

CD:

「ワイト島を再び訪れ、過去を回想する、メンバーのインタビュー、コンサートの前の風景などが録画されている。」

「ジプシー」
「チューズデイ・アフタヌーン」

「ネバー・カム・ザ・デイ」
「かめとうさぎ」
「クエスチョン」

「ザ・サンセット」
「メランコリー・マン」

「サテンの夜」

「レゲンド・オブ・ア・マインド」

「ライド・マイ・シーソー」

 

 

すばらしいBDです。