5月からコーチングのトレーニングを再開し、

色々なアプローチを学んでみたかったので、
6年前にお世話になった学校とは別のCTI ジャパンという学校でコーアクティブ・コーチングを学んでいます。

5月 基礎コース4日間
6月 応用コース(フルフィルメント) 3日間
7月 応用コース(バランス) 3日間
9月 応用コース(プロセス) 3日間

と、オンラインで9-17時のトレーニングを進んでまいり、応用コースは来月受講予定の1コースを残すのみとなりました。

その後は国際コーチ連盟認定プロ資格を目指す上級コース(半年間)もあり、まだまだ長い道のりです💦滝汗


先週末のプロセス・コースの最後に私が述べた感想は、

「フルフィルメント(コース)では、空を思い切り飛ばせてもらった。

バランス(コース)では、大地を思い切り駆け回った。

プロセス(コース)では、地底にゆっくりと降りていった。

フルフィルもバランスも大好きだけど、プロセスを受けて、自分の根っこと繋がったような安定した感じがある。


コーチングを通して、私がクライアントさんと体験したいことは、まさにこれなんだと、この道をこれからも歩んでいくぞという静かな決意。


同時に、明日からまた日常に戻る中で、どれだけこの3日間の気づきを現実と統合していけるか。それが、自分のコーチとしての説得力にもつながるし、学んだ者の責任のようなものを感じている。」

↑忘れないよう、ここに記るしておきます。


✨私のプロセス・コーチングを体験してくださった方のご感想(掲載許可済)✨

「自分の感情に深く向き合うことが、こんなに自分とつながったかんじが持てるとは。

人生変わる気がする。

感情は魂とつながっていることを改めて感じた。

コーチを信じて、コーチの言葉に身を任せて、自分の心を開いて、沸き起こる感覚をそのまま感じてたら自然と心の声が湧き上がってきた感じだった。」