新ブランドタグが出来上がってきました!(kasuteraくんありがとう!)

【BIAS】~バイアス~
日本語訳⇒偏執(へんしゅう)、偏る
かたよった考えをかたくなに守って他の意見に耳をかさないこと。
~Brand Image~
流行に囚われず、 自分のスタイルを頑なに守り、
偏った趣向を持っているファッションアディクト(洋服中毒者)達に
向けた、一般人には踏み入る事 の出来ない、感性感覚の研ぎ澄まされたブランド。
ブランディングマネージャー こーじが考えてくれました
非常にカッコイイですね!!!
第一弾はコート1型、パンツ2型、カットソー2型です
2月からは販売できそうかな?
ブランディングマネージャーは売上の1割をBIASでというのが今年の目標
昨日、1割にするにはどれくらいアイテム数が必要なのか数ヶ月先の戦略を立ててました
これって凄いな!と思います
数ヶ月先の事を考えるのは、本気で目標を達成するんや!って思ってないと出来ない事
さすがです 彼は出来ますよ!
そして中国生産の製品も月曜には日本に着くそうで
もはや輸入担当となった期待のルーキーが勉強しながらしっかりやってくれてます
品質も間違いなくUPしてますよ!
彼は楽天モバイル店長でありブログも更新中
http://ameblo.jp/doraraku/
引継ぎを終えて、今年から本格的に楽天店長に就任したゼネラルマネージャー
入社して半年も経ってないですがまさに即戦力の活躍ぶり
ドラフトでかなり重要なポジション
この前さっそく広告の交渉をしてました
来週は初の楽天カンファレンスに参加するそうで
いろんな物を吸収してくれるでしょう!
去年は新人店長かつ新店舗立ち上げを任された、だっち
破竹の勢いでyahoo店舗を伸ばしてくれました
今年の抱負は「安定」と宣言してましたが(笑)
安定どころかさらに成長してくれるでしょう!
今年はいろんな面で成長してくれる事を期待しています
続いて経理部門のサンヌ
初経験ながらどんどん項目が増えていく会計を支えてくれました
今年もどんどん新しい項目が増えていくのでよろしく!
しっかりついて来て下さい!
発送を支えてくれるみんな
どんどん発送が増えて大変になって行くなかで毎日遅くまでありがとう
今年は少し効率的にする為、システムの導入を考えています
みんながやってるのは、お客さんとを繋ぐとっても重要な仕事
よろしくです!
最後にみんなをまとめてくれている、たかし
今までは先頭に立って新分野を開拓し売上を伸ばしてくれました
しかし今年は一歩引いて客観的に店舗運営を見てくれる事を期待しています
これはかなり大変でいろんな事を学ばないといけない
特に「伝える」という事
いろんな本や人からどんどんいい所を吸収して欲しい
そしてドラフトの新分野「卸」の立ち上げもよろしくお願いします
今年もきっと新しい人が何人か入ってくると思いますが
2011年のスローガン
One for all,all for one(一人はみんなのために、みんなは一人のために)
メンバーも増え、一人一人がメンバーを思いやる気持ちが
ドラフトの今後を左右すると思うのでこのスローガンに決めました。
by ブランディングマネージャー
のスローガンのもと
皆がお互いを思いやって行きましょう!!
今年もよろしくお願いします!!!