最近のwebアプリケーションはオープンソースでというのが基本
社内でもFireFoxやchromeなどは大活躍しているし
これもオープンソースで作ったサイトですが、無料でしかも簡単
1時間くらいあれば出来ちゃいます
http://www.f00-053.200.183.203.fs-user.net/eccube/html/
グーグルのGメールやgoogleドキュメントは情報の共有化がスムーズで、すごく便利
毎日の仕事に欠かせないです
Androidケータイも急速に広まってきてるし
身の回りには本当にグーグルが増えた気がします
グーグルはまた面白そうなサービスをまた始めたようで
http://www.boutiques.com/
個人でショールームみたいなのを作れて、そこからECサイトへ繋ぐというサービスみたい
もちろんこれも利用無料 面白そうですね
「検索」をここまでビジネスに広げるって本当にすごいし、面白い
「グーグルのサービスは無料で、面白い、みんなの役に立つ」
きっと作っている人達も、「これ世の中に出たらどうなるんだ?ワクワクするな!」
とかいう感じで作ってるんだと思います
「これやるのワクワクするな!」
私達もこんなワクワクするような仕事をずっとやって行きたい
その為には全員がワクワクできるように考えること、工夫すること、変えることが大事
特に今それが必要だと感じます