昨日はヤンマーハナサカへ

 

 

 

 

 

 

インコースは今迄通りの三上コースでしたが

若干観戦エリアを拡大していただけたので

ほぼ見ることが出来ました。

アウトコースは琵琶湖コース右矢印栗東コースになっており、

どんなホールだか分からん感じでしたがコチラもほぼ

見ることが出来ました。

 

ギャラプラでは朝カレー。

レギュラーツアーのカレーとは違いご飯の量が倍

カレーのルーはレトルトで700円‼️

トッピングは出来ないのでもし欲しいのでしたら

コンビニで何か揚げものを買って行きましょう音符

 

 

パター練習の様子を見ようとしていたらたねちゃんのお母さんに会い、2024年のご挨拶を💦

 

 

 

たねちゃんにフル帯同いたしました音符

 

INスタート

10番でいきなり

2024あけましておめでとうございますバーディキラキラ

プレースタイル変えた?笑

何だかクールだった‼️

 

あ、本当にキャップがキャロウェイじゃなく

スポンサーにQT netになったのか?

ニューエラさんが作ったくれたからなんだそうです。

まだ放送日時ははっきり決まってませんが

親子対抗ゴルフ大会に出場した話‼️などお母さんとだべりながら

あっという間の帯同は終わる。

8番の2打目が勿体無かったですね💦

2024年の1字を書いてもらいました。

あれの話やあれの話を少しだけ話せました。

これからはキューティー香夏?

 

 

 

観戦不可エリアの時は、2組後ろにやーまんを‼️

ショートホールでは強気のバーディパットを

ピンにかえされてパーティ逃す😱

パターも飛ばします💦

ティーショットは見ていたホールは全部フェアウェイキープ👌

 

 

 

 

 

ホールアウト後、京都レディースの時ふざけてたでしょ?

私のプレースタイルも同じです。

非常に親近感が湧きましたけどあれはイカンです。

みずなみの景子さんは、やっぱり黙々とプレーすればいいゴルフ出来ます‼️

とにかくあとはパットに尽きる✋

『うん、頑張る‼️』とゆーてました。

2024年の1字を書いてもらう

サインが無いじゃん💢

え、いるの?

空いたスペースに💦

 

上位陣のスコアはコチラ

 

 

初日トップで機嫌が良かったポケモンオジサンが
、おい、まぐ。今日は奢りだ好きなだけ食え‼️
と言ってくださってので

ホテルから1.6kmを歩いて餃子の王将へ

確か新開地の店もこんなふうだったなぁ〜

 

好きなだけ食べたかったのですが、糖尿なんで

これだけで抑えときました。

 

それにしてもクラブハウス前に群がるギャラリーには驚きましたアセアセ

ゴルフなんてどうでも良い‼️

ひたすらボールと手袋を集る輩はやっぱりいました。

ヤツに根こそぎ持っていかれるくらいなら‼️

アクサで知り合ったギャラリーさんと結託して

 

菅楓華プロのボールは阻止したりました。

 

 

やつの行き過ぎた行動はマジで阻止せねばいけません‼️

 

お前もだよ💢

まぐさんが邪魔するからボールもらえませんでした。と‼️

今日も私が目を光らせていない時にクレクレタコラタイムが始まる事でしょう😫

 

ルミちゃんJAPAN最後のサインは

高野あかりプロでした👌

そして前田陽子プロにはチームネピアと書いてもらい、

ルミちゃんJAPAN➕1は完成しました。

 

今日からは富士フイルムスタジオアリスも始まります。

天本ハルちゃんが取り上げられてましたねキラキラ

 

 

 

 

 

私が行かないから優勝しちゃいそう{emoji:100_char3.png.アセアセ}