多くの企業が震災の影響で6月まで採用活動が延期になったりしてます。

その一方で、私は中小企業を見ているから、地震も関係なく普通に選考が続いています。
かれこれ43社の会社の説明会を聞いてきた。
決して多くはないだろうけど、少なくもないんじゃないかな。
その中で仕事内容にも企業理念にも感動して
「ここで働きたい!」「ここでお仕事して成長したい!」「ここで働けたらしあわせ!」

って思った会社が3社くらいある

不思議なもので、そう思うところはトントンと順調にESや、一次選考に通過してます。
一方で、興味や条件だけで選んだ企業はバシバシ落とされます。
まだ、内定はゼロ。

しかし、嬉しいことに本日一番働きたい会社から最終面接に呼ばれたんです。
最終は社長面接。彼女の考え方に鳥肌が立つほど感動&共感しました。
だから、本当に嬉しくて泣いた!笑

内定がでるのは、確立でいったら6分の1だから依然厳しいけど、
悔いのないように会社へのと、自分らしさを精一杯全身で出していこうと思います。それでダメだったら縁がなかったということで潔く諦める。

就活をはじめてから数ヶ月だけども、こんなにも自分のこころに正直に「結果」がついてくると思わなかったです。おなじ就活生の友だちが院にも身辺にもいないからわからないけど。

行きたいとこが順調に進むから調子乗りそうになる。
でも、内定がでなかったら一次で落ちようが最終で落ちようが「結果」はゼロ
その恐怖や不安を考えると、居ても立ってもいられず新しいを増やそうと、興味本意でとりあえずエントリーをする毎日。
ESの締切りに追われ、プレッシャーに追われ、自分で自分の首を締めてる状態。
このままじゃ、本当に行きたい場所へ続く道を見失ってしまうんじゃないか。
挙句の果てに、立ち直れないほどの大怪我を負うんじゃかと思い、また不安になる。
その繰り返しです。

「合格」とか「通過」の文字を見て一瞬喜び
次の瞬間には、お祈りメールをもらって凹む

就活に完全に振り回されてて恥ずかしい子だね
一喜一憂の日々に疲れて、最近は引きこもり状態


みんなはどうやって乗り越えた?

これらの「不安」の対策としてどんなことを考えたり、行動にうつしてきたのでしょうか?

一言二言でいいので、ぜひみなさんの経験談やアドバイス、意見をお聞かせください