龍乃丞です。

3月3日、いよいよ任天堂新ハードのswitchが発売されましたね。

早速手に入れ、皆さんゼルダってますかねぇ。

中には、ハード違いのゼルダを買って泣いてた人もいたようでw



さて、入手はまだ後でいいと思ってる私ですが、先日からノスタルジアをプレイしております。

如何なものでしたかね、皆さんの中では?

筐体の出来こそガッカリしましたが、やはり曲と解禁方法で化けるんではないかと思います。


他の機種と違い、人によって慣れるまで苦労すると思います。

私は、初めて弐寺のDP・キーボードマニアをやった感じに似てました。

まず、何処叩いてるのか分からない、んで、ノートの速度が合わないのか、次第にズレていく。


結局、最終的にはスピード1.2〜1.3(曲によって変える)のメトロノーム無しで落ち着きました。

このスピードだと、上部モニター見てもやれます。

速いと逆にやれません。

ちなみに、弐寺では緑340〜350でやってます。


んで、手の運びですが、動かずに手を左右に開いてやるより、なるべく鍵盤と指を平行に、指を立ててやるととんでもない場所を叩くというのは無くなるかと思います。

あとは気合いw


とりあえず、全曲全難易度でA以上は出したいですね。

もう少し指だけで押す癖をつけないとね。

弐寺の指押しの練習にもなるし、何よりピアニストって感じでカッコいいしw


さて、今日もやりに行くか。