攻略難易度:★★★☆☆

 

 

最強のエンペルト詳細

 

【性格】

  • ひかえめ(とくこう↑こうげき↓)

 

【特性】

  • かちき
 
【タイプ】
  • みず
  • はがね

 

【テラスタイプ】

  • こおり
 

行動パターン・特殊行動(HP・時間は目安)

 

【初回行動】

▶ゆきげしき→ふぶき

 

【わざ】

  • なみのり
  • ラスターカノン
  • くさむすび
  • れいとうビーム
 
【残り時間80%】
▶味方のバフ解除・1ターン特性無効
 
【残りHP80%】
『バリア』展開
 
【残りHP65%】
▶てっぺき
 
【残り時間50%】
▶味方のバフ解除・1ターン特性無効
 
【残りHP%50】
▶自身のデバフ解除
 
【開催期間】
2024年2月2日(金)9時00分~2月5日(月)8時59分
2024年2月9日(金)9時00分~2月12日(月)8時59分

 

 対策ポケモン

 

 

エルレイド Lv100

 

【性格】

  • いじっぱり(こうげき↑とくこう↓)

 

【特性】

  • 指定なし

 

【持ち物】

  • おんみつマント

 

【テラスタイプ】

  • かくとう

 

【個体値】

  • 31-31-31-×-31-31

 

【きそポイント・努力値】

 

▶こうげき:252

  • タウリン×25
  • きんりょくのハネ×2

 

▶とくぼう:252

  • キトサン×25
  • せいしんのハネ×2
 

▶HP:4

  • たいりょくのハネ×4
 

【わざ】

確定枠1:スキルスワップ

確定枠2:ドレインパンチ

確定枠3:つるぎのまい

確定枠4:マジカルフレイム

 

【行動】

 

※味方に特性『いかく』のポケモンがいないことを確認

 

ウインディ、ケンタロス(パルデアのすがた)、ムクホークがいた場合リセット

 

  1. スキルスワップ×1
  2. マジカルフレイム×1
  3. ドレインパンチ×2
  4. テラスタル
 
▶味方のバフ解除・1ターン特性無効
 
  1. つるぎのまい×2
  2. ドレインパンチ連打
 
▶自身のデバフ解除
 
  1. マジカルフレイム×1

 

 

ソロ攻略オススメは、エルレイドです。

 

最も警戒すべきは特性『かちき』

 

今作から隠れ特性が『まけんき』から『かちき』になり、よりエンペルトとシナジーのある特性になりました。

 

相手のわざや特性で能力を下げられると、『とくこう』が2段階上昇する特性。

 

今まで『黒い結晶★7テラレイドバトル』で有効だったデバフわざや特性が逆効果になってしまうので注意が必要です。

 

 

前回、心強い味方となったウインディケンタロス(パルデアのすがた)ムクホーク

 

今回は場に出た時点でエンペルトの『かちき』が発動してしまうためNGです。いずれか1匹でもいた場合『にげる』を選択し、再挑戦しましょう。

 

デバフわざがなく、強力な補助わざを使用するサーナイトハラバリーがおすすめですが、基本的に上記3匹を除けばNPCは問題ありません。

 

有効わざは『スキルスワップ』

 

自分と相手の特性を入れ替えるわざであり、エルレイドの場合

 

  • ふくつのこころ
  • きれあじ
  • せいぎのこころ(隠れ特性)

 

入れ替えても大きな影響がないので、初手は必ず『スキルスワップ』を使用しましょう。

 

『マジカルフレイム』は遺伝わざ。マフォクシーグレンアルマの他、スカーレットをお持ちの方はハバタクカミ、バイオレットをお持ちの方はムウマージから遺伝させることが可能です。

 

『ふぶき』『れいとうビーム』の追加効果(こおり)になってしまうと、大幅なタイムロスになり攻略が絶望的になるため、持ち物は『おんみつマント』一択。

 

特性を入れ替え、追加効果を無効にすれば脅威となる特殊行動はないので、比較的容易に攻略することができます。

 

 

 『最強のエンペルト』ゲットだぜ!!

 

【ゲットした日】

▶2023年2月2日(金)

 

【ボール】

▶ムーンボール

 

 
イルカ応援して頂けると励みになります!!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ


 

 

カエルこの記事を書いた人