おつかれさまと言いたい人

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

今年も自分にお疲れ様ニコニコ

 

仕事は今週いっぱい続きますが繁忙期を乗り切り、お正月休みまであと少しダッシュ

 

年末はゆっくり過ごしたいので、今年最後の記事にさせて頂きます。

 

様々な面から振り返るので長くなりますが、よろしければお付き合いくださいませキラキラ

 

アクアリウム

 

charm初売り新春福袋2024。

 

購入し忘れた。

 

ダトニオ・プラスワンSSサイズ(5匹)の大特価チャンスを華麗にスルーしてしまったぜ!!

 

でも、素晴らしい大型魚たちと出会うことができ、大満足でござる(?)

 

image

 

来年は例年以上にポリプテルスに力を入れたいと思っています。

 

エンドリケリー・コンギクスは満足のいく個体を入手できたので…。

 

  • ウィークシー
  • エンドリケリー・エンドリケリー
  • ビキール・ビキール
 
上記3匹の理想個体を入手したいおねがい叶えて見せようホトトギス。
 
ベランダビオトープは縮小予定。
 
メダカが好きな気持ちは変わりませんが拙者多趣味な上、手が回らないことが多かったんですよね。
 
大好きなブルームーン・メダカを残し、じっくり飼い込むのもアリかなと。
 
アメブロには素晴らしいメダカブリーダーの方がたくさんいらっしゃるので、写真を見ているだけで満足、満足じゃウインク
 

グルメ

 

 

クリスマス・イヴは夢庵『蟹づくし御膳』を頂きました照れ

 

どこを食べても蟹・蟹・蟹…。何という贅沢でしょう。

 

 

デザートも見逃せませんよ~。

 

 

ディナーはケンタッキーフライドチキン

 

クリスマス限定商品、

 

  • バーベキューチキン
  • 胸肉ロースト(ホワイトソースつき)

 

を頂きました♪

 

『胸肉ロースト(ホワイトソースつき)』最後の1個に滑り込んでいったのはこの男~。

 

 

銀のあん『クロワッサンたい焼』もリピート!!

 

今年は出張が少なかったので、ご当地グルメを堪能することができませんでしたが、コンビニ、ファミレス、美味しいものを堪能できましたスター

 

美味しいものを食べるために日々トレーニングしているまである(笑)

 

来年は…。

 

さらに旨いものに会いに行く。

 

 

ゲーム(『藍の円盤』に関するネタバレが含まれます)

 

このブログのメイン。

 

今年は例年以上にポケモンづくしの1年でした。

 

 

泣いても良いですか。

 

まさかまさかの『番外編』きたあああああ!!

 

ネモボタンペパーキタカミの里を冒険できるってマジですか?

 

年末年始もイベントづくしですし、書きたいこと・やりたいことが多すぎるって(笑)

 

 

メインロム・サブロムともに、

 

  • パルデア図鑑
  • キタカミ図鑑
  • ブルーベリー図鑑

 

『Pokémon HOME』全1,024種コンプリートしました。

 

実はサブロム、ガチグマ(アカツキ)A0厳選のため、『碧の仮面』途中で放置していまして…。

 

 

急ピッチで2匹目のA0個体をゲット!!

 

解禁された『サファリボール』でオシャンティーに決めていく!!

 

 

ついに色違いハバタクカミA1個体もゲット‼︎

 

来年は、色違いコンプリートへ向けて厳選を続けるとともに、これからも続く『ポケットモンスター』シリーズを存分に楽しみたいと思いますおねがい

 

 

すべての色違い『アメざいく』をコンプリートしたマホイップ

 

フレーバー問わず色違いはすべてですが、ドットが反映されるため、『アメざいく』にあったフレーバーに進化。

 

 

二つ名『びしょうのあかし』を持ったマホミルは、『藍の円盤』でゲットしたことを記念して『ベリーのあめざいく(ミルキィミント)』に進化させました。

 

 

 

テツノイワオ・テツノカシラ

 

弱点多いけどイケメンで草。

 

『エスパー』タイプにどうか救いの手を。

 

ニックネームはエルトリア神話から。

 

『赤・緑』では最強タイプだったんだけどね…。


『エスパー』統一で全国大会に出場した猛者がいたくらいだし。

 

どうしてこうなった。

 

 

色違いデリバードは、子供たちにプレゼントが届かないと困るので7匹でフィニッシュ。

 

え~と、次は…。

 

  • ミニリュウ
  • ジャラコ
  • ジュラルドン

 

の二つ名色違い厳選か、余裕だな(白目)!!

 

ブログ

 

 

今年も大変お世話になりました。

 

ブログは勢いで書き上げることが多いので(笑)お見苦しい点が多々あったと思います。

 

来年は過去記事の誤字脱字・加筆修正を行い、メインブログもしっかり更新していきたいと考えています。

 

もちろん、アメブロも今までのペースで更新できるよう、精進して参ります。

 

2023年も最高の1年でした。

 

2024年はさらに高みへ…。

 

皆様にとっても2024年が素晴らしい1年になりますように。

 

 

本当にありがとうございました!

 

来年もよろしくお願いいたします!!