子宮筋腫にて子宮と卵管を摘出した。


今日は術後2週間での診察を受けた週の日曜日である。

 

診察時、傷は問題なく、血腫もなく、問題ないと言われたばかりだが

やはり出血が続いている。

しかも 

最初の頃のような薄茶色のものではなく、少しずつピンク色の色味が強まっているような。

 

退院後は食糧の買い出しに行ったり、たまった洗濯物を一気に片付けたりと

比較的活発に動いていた。

 

元々歩くスピードは早い方だが、退勤後に普段通りのスピードでワサワサ大股で歩いてもいた。

職場復帰後は大型連休後と仕事を休んでいた影響もあり、患者の予約がビッシリ。

診察の合間に患者を待たせながら用を足しにトイレに走っていったりもしていた。

 

動きすぎたのだろうか?

 

医師は糸が溶けるのに3ヶ月かかり、その間は少しの出血は想定内と言う。

しかし、出血の頻度と赤みが増していっているのと、心なしかお腹が張る感じもあり、このまま様子をみてて良いものかとも思ったり。

 

とりあえずまた自己判断(本当はダメ)で、アドナとトランサミンを開始した。

エストロゲン補充療法中に止血剤を飲むので、血栓症のリスクは普段より上昇。

水分は普段より多く摂るようにしよう。

内服して2時間たった今、先ほどよりは少しマシか。

 

本日は日曜日にてかかりつけの病院は閉まっており、連絡するとなると、まず救急外来の怖めの看護師と話をすることになる。

 

かつて病院に勤務していた頃はよく当直をしていたが、当直帯でそろそろ寝る態勢に入ろうかと思っている時に患者から電話がかかってくると、正直ビクッとなった。

 

本当に処置が必要な患者からの電話の場合は当然のことながらしっかり対応するし、話も聞く。

しかし、中には当直帯に対処すべき状態では全くない場合、日中仕事で病院に行けなかったから夜診てほしいという相談、

状態的に翌日の診察まで全然待てる患者が不安になって遅い時間でもお構いなしにジャンジャン電話をかけてくるなどある。

 

というわけで、当直医や救急外来看護師は、休日とか夜間帯に電話がかかってくると警戒するんじゃないかと予想する。

 

医療従事者の気持ちがわかっているがゆえに、自分も日曜日に電話するのがはばかられてしまう。

 

というわけで、症状に不安をおぼえながらも中々病院に電話できず、今は悶々としている。

 

子宮全摘後の経過についての情報を得ようとインターネットでいろいろと検索したが、

術後の出血について詳細に語られているものは見つからない。

 

アスクドクターに似たような相談があったが、会員にならないと回答は見れないようだ。


エムスリー会員の医師がスキマ時間にアスクドクターの質問に答えると、エムスリーポイントが少しもらえる。

医師にとってちょっとしたおこづかい稼ぎになるが、自分はアスクドクターで答えたことはない。


一応エムスリーのページを見たが、過去の質問のアンサーは会員でも見れず・・。

 

もうちょっと様子をみて明日の日中に電話してみようかな、と。