いまぐんぐん成長しているみなさん、わたしは「ゆふ しこを」といいます。

みなさんは「どうして勉強するの?」「夢をかなえるにはどうしたら?」と

迷いますよね。

 

わたしはお医者さんですが、昔は乞食(こじき)のようでした。

乞食みたいに生きたのは、自分の夢をかなえるためです。

わたしの夢は、生まれもった自分の力を使いきってほんとうに生きることです。

有名大学を出たわたしは官庁や大会社に入って出世することもできたでしょう。

役人や社長や政治家になって力をもっても、かならず代わりになる人がいます。

総理大臣だって、今の人がやめたら、次の人がなります。

 

わたしは、他の人ができるような仕事はしたくありませんでした。

天職を見つけるまでは働かない、と心にきめたので乞食です。

乞食をほんとうにやってみると、じつは、とってもむずかしい。

みなさんは、知らない人によろこんでお金や食事をあげようと思いますか。

10年以上も、わたしはたくさんの人からお金や食事を助けてもらいました。

乞食のように生きていると、知らなかったことがいろいろわかります。

生まれつきの得意がわかったので、わたしはお医者さんになりました。

生まれつきの得意を生かす、とても変わったお医者さんになりました。

 

多くの大人が、年をとるとつかれて気持ちがくじけて、病気になります。

ほんとうに得意なことをしないで、苦手なことばかりしているからです。

生まれつき得意なことをしていると、いつまでも元気でいられるのです。

生まれつき得意なことというのは、生まれたときから得意です。

小学生で得意になったことは生まれつきの得意ではありません。

たくさんの人が生まれつきの得意に気づくことなく忘れます。

大きくなって得意になったことが、自分の得意になるのです。

努力して苦手なことを得意にするのは失敗しやすいけれど、

もともと生まれつきの得意をみがけばだれでも成功します。

 

だから、みなさんにはじゅうぶんチャンスがあります。

どうぞ、生まれつきの力に目覚めてください。

え、自分の生まれつきの力がよくわからないって。

では、いのちの学校」の腕立て伏せをしてみましょう。

腕立て伏せは、こんなにカンタンに何十回もできるのです。 

自分の身体にこんなすごい力があるなんてビックリするでしょう! 

人間は気の遠くなる時間をかけて進化したので、生まれつきすごいのです。

生まれつきの力を使えば、だれでも自分の夢をかなえることができます。

だから、みなさんもほんとうの夢を見つけて、ゆたかな人生を生きましょう。

生まれつきの力を知らないと、夢もかなわず、退屈で味気ない人生になります。

 

人生は宝さがしの冒険です。宝物にも、本物とニセモノがあります。

みなさんの生まれもっているほんとうの宝を、ぜひ発見してください。

どうぞ、宝物を発見するために、ほんとうの勉強をしてください。

「いのちの学校」はこれからほんとうの勉強をつたえていきます。

ほんとうの勉強をすれば夢がかなって充実して生きられるのです。