昨日は長女が1歳のときに知り合ったママ友仲間と久しぶりのお茶に行って来ました!!

 
 
 
長女は赤ちゃんの時に手術が必要な病気だとわかり、
発達にどれだけの影響があるかわからないという状況...
 
小児科医ではありましたが、
3歳頃までは我が子の健康や発達に対しての悩みが尽きませんでしたアセアセ
 
文献を調べることができる環境だったので尚更...ガーン
読んでは落ち込み、
どうしたらいいか調べ漁り...
インターネットも本も読み漁りましたもやもや
 
そんな私の「必死な若ママ」時代。
 
 
 
 
その頃に出会った友人たち。
 
子連れであちこちお出かけもし、
子どもの体や発達にいいものの情報交換をし、
お互いの家で持ち寄りパーティーなんて言いながら
時に泣きごとを言い。
 
 
 
 
そんな日々からもう10年...
 
 
みんなはもう子離れ期?
でも10年経っても
みんな変わらず、カッコつけたりなくってね、
 
わたしのままで
話ができて、悩みも相談できる。
 
そんな仲間ですおねがい
 
 
 
 
 
今日は仕事の合間だったし、
行ってもそんなゆっくりできない。
途中で抜けるし迷惑かも...
仕事の合間にする家事はあるしなぁ...
 
と、
行くかどうしようか散々迷ったけれど、
 
これで行かなかったら、
きっと後悔する
って思った。
 
一生会えない友達でもないし、
また機会はあるんだと思うけれど、
 
 
 
今日の私は行きたいと思ってる。
 
それを我慢して、
結局
 
「いけなかった自分」かわいそうでしょ
「頑張ってる自分」だから認めてよ
 
なんじゃない?と思うと、
 
行くっきゃない!!パーって。
 
 
結果...
少ない時間ながらゆったりと話せたし、
移動もめちゃくちゃスムーズで、
 
後の家事にも仕事にも、まったく影響なかった。
 
 
そして何より。
会って元気をもらえたのもあるけど、
 
 
自分の「みんなに会いたいラブラブ
って気持ちを大事にしての行動は、
 
わたしの心が、
 
それ以上にわたし自身が、
 
大きな喜びを感じましたおねがい
 
 
 
 
今までなら行動前に
「無理でしょ」って諦めてたと思う。
 
 
 
でもね、
 
本当はどうしたい?
 
って毎瞬聞いてみる癖をつけて、
 
 
 
やっと、自分の本当の思いがわかり
やっと、自分を大切に、動けるようになって来た気がします。
 
 
我慢する必要ないことはたくさんあるのに
我慢が美徳っていう文化が染み付いてる私たち...アセアセ
 
 
 
なんかもやっとしたり、
気持ちがザワっとすることがあるのなら、
 
それは本当の自分の思いとのズレがあるのかも知れません。
 
 
本当はどうしたい?
 
って毎瞬自分に聞いて
 
自分を大切に、イイ1日過ごしてくださいねウインク