こんにちは。

アメブロじゃなくてYouTubeにしたら?という案が出ていまして、どないしょっかなーと考え中ですが、とりあえず進めていきます!


今日の症例は眉間とおでこのボトックスです。


以前、大手美容クリニックで施術を受けた時、まぶたが重くなっちゃったけど、シワが気になる…と。


柔らかい雰囲気の、可愛らしい方ですラブ


真顔でもシワが入ってしまいます下矢印




写真ちょっとボケてしまいましたアセアセ



眉毛の高さは、ご本人様の右側(画面左側)外側が低く、オデコのシワはそちらの内側が濃くて上にグイッとなっています。


おでこを押さえて目を開閉していただくと、ちょっとまぶたが重くなります。特に右目が重たく、二重幅が狭くなりました。


…ということは、元々右側のたるみが強めで、それを補うために、右側のおでこでグイと上げてる、ということです。



ガッツリおでこのボトックスを効かせると目が開けにくくなっちゃうかも…を踏まえつつ、

眉間とおでこに施術しました。


真顔下矢印


下矢印眉間のシワ寄せ(メンチ)


下矢印おでこのシワ寄せ(目を見開く)

ちょっと眉毛の角度が上がるように調整しました。


前回の方もそうですが、垂れ眉をちょっと水平にすると、垢抜け感が出ます。


全体の雰囲気



ツルツル感が出て、眉間も少し広くなります。


眉間は人相学的に、世間の広さを表す、と聞いたことがあります。パーツの配置にもよりますが、目の幅くらいのツルッとした眉間がバランス良いんじゃないかと思いますニコ


だんだん眉間は寄っていきますからね。男性はちょっと寄る方がかっこええねん、という方も、優しく見えるに越したことないねん、という方もいらっしゃいますが、女性はツルッとがおススメです!