小学校の教師が

 

女児を盗撮して

 

SNSで共有していたっていう事件

 

まぁ

 

教師なんてそんなもんだよな

 

今の30代くらいで

 

教師なんて割の合わない職業を選ばなくてはいけない

 

選んでいる

 

っていう時点で

 

社会的な能力が低いやつか

 

異常性愛などの別の魂胆がある

 

って勘ぐってしまうわ

 

だって

 

大学を出て

 

教員免許をとっていたとして

 

もっと楽に稼げる仕事はたくさんあるし

 

今は売り手市場なんだから

 

サラリーマンになったほうがよっぽどまし

 

それでも教師になって

 

子供の教育に携わりたい

 

っていう高尚な志がある若者も

 

確かに少しはいるだろうけど

 

いまや希少生物みたいなものだろ

 

文系の学生が就職するトップは

 

以前は財務省の官僚などの国家試験一種をとった役人だったけど

 

いまや金も稼げないで大変なだけの国家公務員なんて誰もなりたがらない

 

東大文系のトップ学生は

 

みんな海外の投資銀行やファンドに行くし

 

それに行けないやつが国内証券会社に入る

 

タイパやコスパが最も重視される時代に教師になるやつって

 

それだけで結構なバイアスだと思うんだよな

 

だからオレも子供の担任で若いやつなんて

 

全く信用していないよ

 

西田敏行の時代とは違うんですよ

 

残念だけどね