オレはさ
地方国立大学の医学部を卒業して
都内で研修した
んで
10年くらいしてから
実家の病院を継ぐために
地元に帰った
その時に
出身大学の医局に数年間所属したんだけど
まぁ
地方の大学医局ってどんな感じなのかな
って勉強するつもりで行ったのに
あまりにその医局の教授がやる気がなくて
びっくりしたもんだよ
その教授は
今の地位を確保する事だけにしか興味が無くて
新しい研究も臨床も教育も
なんもする気が無かった
医者にとって一番大事な30代を
そんなやる気のない教授の所にいても無駄だから
5年くらいいるつもりだったんだけど
2年で辞めて実家の病院に専念することにした
結果的にそれで良かったんだけどね
この前さ
新幹線の駅で
その教授にばったり会ったのよ
もう退官して
すっかり老いぼれていたけど
ああいう人生だけは送りたくないなぁ
って
つくづく思ったよ
哀れなもんですわ