オレはANAが好きだ

 

ずっとANAに乗り続けている

 

スーパーフライヤーになって10年くらいになる

 

だけど

 

最近特に

 

ANAのサービスが低下しているのが気になる

 

今回の旅でも

 

グランドアテンダントの案内もグダグダだし

 

そもそもサービス業をしているっていう

 

おもてなしの心が低下しているように感じる

 

まだCAさんなんかはちゃんとしているけどね

 

意味の分からない遅延も多いし

 

機内サービスなんて無いに等しいしね

 

電話なんて1時間かけたってつながらない

 

最近言われている

 

カスハラって言葉が独り歩きして

 

サービスする方の意識が

 

日本全体として低下しているんじゃない?

 

ANAなんて日本のサービス業の筆頭企業なんだから

 

お客様は神様ってあつかう必要はないけど

 

顧客に対する敬意と

 

サービス業としてのプライドだけは

 

無くさない方が

 

結果としてトラブルが少なくなると思うけどね