クリニックの大量廃業時代が来る

 

今のクリニックは多くが高齢の医者によって運営されている

 

ものの数年で体力的に閉鎖せざるを得なくなるし

 

若い医者は開業なんてしたがらないから

 

絶対数が減少する

 

特に田舎は

 

たった一つの診療所が閉まってしまえば

 

後任もいないし

 

新規開業なんて望むべくもない

 

人口減少で顧客が減っていくなんていう

 

負けゲームに乗る奴なんていないからね

 

んじゃどうするか

 

そりゃ

 

オンライン診療しかないでしょ

 

外科は無理だけど

 

内科的な診療のほとんどはオンラインで出来る

 

眼科や耳鼻科や皮膚科なんかも

 

手技を伴わないものはオンラインで出来る

 

んで薬はネットで届くっていうシステムね

 

まぁ

 

誤診は増えるだろうけど

 

無いよりはマシなんじゃないの

 

こればかりは時代だから仕方ありませんわ