いや~

 

島根県行ってきましたよ

 

ほとんど人生初だと思う

 

出雲大社は本当に良かったけどね

 

島根県の閑散ぶりには

 

日本の終わりを見たよ

 

県庁所在地の松江にも行ってきたんだけど

 

マジで人がいない

 

町の作りが地方都市としてはあまり田舎感が無いだけに

 

人がいない事によって

 

ゴーストタウンのように見える

 

コンビニも少ないし

 

車もあまり走っていない

 

日本人が年間100万人ベースで減ってきているのは

 

こういう地方から人がいなくなるんだよね

 

んで徐々に都会に迫ってくる

 

可哀そうだけど

 

山陰地方はいずれ人がいなくなるんだろうなぁ

 

って感じさせられる

 

やばさだったよ

 

こわ~