なんか
美容やっているアフォな女医が
解剖献体の写真をネットにアップしたとかで
話題になってるけど
オレは20年以上解剖研究してきて
解剖で英語論文も数十本書いているけど
解剖する時に1番やってはいけないのが
献体に対する敬意を忘れる
って事
解剖献体はどこまで行っても人の体
その人が今後の医療に役立てて欲しいと思っているから
献体してくれるわけで
それがあるから医者は研究や手術のトレーニングが出来る
海外ではどこから持って来たのか分からない献体も多いし
日本と違って売り買いもされているけど
元は生きていた人間
って事は変わらない
だから
解剖する前には必ず手を合わせて
終わった時には可能な限り元にあった位置に戻して
ありがとうございました
って言って終了する
そういう気持ちが無いやつは
解剖をする資格はない
もう一度
なんで解剖をしているのか
自分を見つめ直した方がいいかもね