オレもこの業界が長いけど
研究とか
学会とかで言えば
いなくなっちゃうヤツも結構多いんだよな
若い時に優秀で
どんどん発表も論文も出していても
大学から出されたり
開業したりすると
いつの間にか姿を見せなくなる
医学界ってのは権威主義だから
偉くなったり
認知されない限り
役や講演などの機会は回ってこない
だから
なんでも良いから続けてその場に居続けるって事が大事なんだよな
そうすると
40も過ぎれば
段々と役が回ってくるようになる
オレも若い頃は
なんでオレに回ってこないんだ
って思ったもんだけど
考えてみれば
そりゃそんな若造に話まわって来ないよな
継続は力なり
何でも同じなんですなぁ