医学部入試で


女性とか


多浪生が差別されているとかいって


問題になったけど


それはだいぶ修正されたみたいね


でもさ


いまだにお受験のコネ入学には


なんのメスも入らないのって


なんでなんだろう?


慶○幼稚舎なんて


普通に親が慶○出身ってだけじゃ入れないからって


慶○関連で働き続けている医者はたくさんいるし


この前オレの知り合いが子供を慶○幼稚舎に受験させようとしたら


願書の添削だけで100万以上かかったなんて話もある


慶○だけじゃなく青○学院や学○院だって


単純な子供の選考基準じゃなくて


家柄や親の仕事が明らかに影響しているよね


そりゃ貧乏人の子供より


金持ちの子供を集めて育てた方が


将来的な伸び代があるのは分かるけど


最近のコンプラ的に


そこを放置して良いのか


って気がするんだけどね


そんな事言ったら


女医より明らかに男の方が医者として長く働くし


同じレベルの学力に3年で達した現役生と


何年もかかった浪人生のどっちが頭いいかって言ったら


現役生の方が地頭も良いし


同じ国費をかけて医者にするなら若い方が良いに決まってる


まぁ


世の中平等では無いのは分かっているけど


平等だ


公平だ


って騒ぐなら


全ての分野でそうするべきじゃないかって


オレは思うけどねぇ