なんか
自分の子供をみていると
オレが子供の頃に比べて
物事への関心が低いように感じる
オレは小さい時から
モノゴトの仕組みや
知らない事を調べることが好きだった
医者って
なんで
どうして
っていう
モノゴトのメカニズムを考えることが大事なんだよね
なんで風が吹くんだろう
なんで夏は暑くなるんだろう
水車はどうやって動くんだろう
なんで飛行機は飛ぶんだろう
そういう自分で疑問に感じた事を
自分で調べたら
絶対に忘れない
英語も同じ
ただ単語帳で覚えるのではなく
町を歩いている時にみる
看板や広告
駅の放送なんかで知らない単語を調べる
そうすれば絶対に忘れない
なんにしても
万物に興味を持つって事が大事なんだよね
やらされている勉強には限界があるからね