中島みゆきのさ
悪女
っていう歌しってる?
マリコの部屋に~
電話をかけて~
ってやつね
1980年代を代表する曲だよね
最近アマゾンミュージックで流れてきて
久しぶりに聞いたんだけど
オレの人生に重要な意味を与えた曲なんだよね
たしか中学受験に失敗して
親の車の中で泣きながら家に帰る途中
この曲が流れてきた
当時はインターネットもなかったし
何の曲か分からなかったけど
子供の時の記憶とリンクする曲って
強烈に頭の中に残るものなんだよね
しばらくは忘れていたんだけど
先日学会で北海道に向かう途中の飛行機で
この曲が流れてきた
ゾクッとしたよ
あの当時
自分の人生ってどうなっちゃうんだろうって
悲壮感に震えていた自分に
将来医者になって学会に行く途中で同じ曲を聴くことになるんだぞ
って聞かせてやったら
少しは安心するのだろうか
もしくは
結局医者にしかなってねーのか
ってガッカリするのかな
悪女になるなら裸足で夜明けの電車で泣いてから
涙ぽろぽろぽろぽろ流して枯れてから
染みるわ~