よくさ
大変な事を
骨が折れる
って言うけど
ホントに骨が折れるって大変だよ
この前
骨粗鬆症治療の勉強会に行ったんだけど
あんまり知られていないけど
高齢者で足の付け根が折れて手術をした場合
5年以内に20%くらいの人は
死んじゃうんだよね
まさかこの21世紀に
骨折して死んじゃうなんて
って思っているかも知れないけど
それが現実なのよ
だから
高齢者はまず骨折しない様に気をつけなくちゃいけないんだけど
誰だって自分は健康だ
って思っているから
最初に骨折する前から骨粗鬆症の治療するヤツなんて少ないんだよね
んで折れた時にはもう遅い
ってパターンね
骨折して初めて自分が骨粗鬆症だって気づくんだけど
そこから治療しても手遅れな事が多い
もちろんしないよりは良いんだけどさ
まぁ今は
骨密度とか結構簡単に測れるから
チャンスがあれば
健康な時に調べておくと良いかもね〜