なんかさ

 

宗教の勧誘増えてない?

 

街角で勧誘の新聞配ったりとかさ

 

なんとか会っていう仏教系の所が多いらしいけど

 

子供とか赤ちゃん連れて

 

母親が勧誘していたりすると

 

悲しくなるよな

 

コロナとか

 

貧困とかがベースにあるんだろうけど

 

宗教の勧誘が増えているうちは

 

景気が良くなったとか

 

世の中が良くなったなんて思えないよね

 

だって

 

人間が神や仏に頼るのは

 

いつの時代も

 

自分の生活に満足していない時

 

自分の力では生活を良く出来ないって思う時に

 

人間は宗教を頼るんじゃないの

 

収入や生活レベルに満足していたら

 

神様仏様のことなんて

 

気にしないものだからね~