オレも若い頃はよくやったもんだよ


当直バイト


5時までは勤務している病院で働いて


それからバイトに行くわけ


6時くらいに病院について


朝まで当直室で過ごす


急患が来たら外来やったり


ちょいちょい病棟に呼ばれたりして


朝になったらまた勤務している病院に戻る


まぁ若い頃は勉強にもなったし


経験も積めたから良いっちゃ良いんだけど


歳とってからやるもんじゃないわな


大学勤務している医者だと


金が足りないからって言って


50代になっても当直バイトやっている医者がいるけど


時間の無駄だからやめた方がいい


当直バイトで時間を使うくらいなら


多少収入が下がったって家族と過ごした方が


人生にとっては良いし


それをしなくちゃいけないくらい金に困ってるなら


そもそもの勤務形態を考え直した方がいいよ


普通に医者をやっていて


40-50代で当直バイトしなくちゃいけない事はないからね


何かが間違ってるんだよ


人生は一回


時間を切り売りするのはやめなさい